寄托天下 寄托天下
查看: 16970|回复: 32
打印 上一主题 下一主题

[日本] 日语语法总汇 ZT [复制链接]

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

跳转到指定楼层
楼主
发表于 2006-5-5 20:51:13 |只看该作者 |倒序浏览
1 体言の|たあげく(に) 最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果
例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。
長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(长期辛劳最后终于死了)
2体言の|用言連体形+あまり 因过于~~~ 往往用于造成不好的结果
例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。
3である|用言連体形+以上(は) 既然~~~就~~~
 例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约)
   学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。
4 ~~~一方(では)~~~ 一方面~~~另一方面~~~
例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。
5用言連体形+一方だ 一直~~~,越来越~~
例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。
  これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。
6体言の|用言連体形+うえに 而且,又
例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。
  彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。
7体言の+うえで(は) 在~~~方面
例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。
8体言の|たうえで ~~~之后
例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。
9たうえは 既然~~~就~~~
例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。
10 うちに 趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)
例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。
11動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召)
例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。
  お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。
12動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会
例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。
  そんなことはあり得ない(那种是不可能有)。
13名詞の|用言連体形+おかげで(おかげだ)托~~的福,多亏 (用于好的结果)よい結果の理由
例:傘を借りたおかげで、雨に濡れずにすんだ(多亏借了把伞才没被雨淋着)。
  あの人のおかげで、私も合格した(托他的福我也及格了)。
14~~~恐れがある(おそれがある)恐怕~~,有~~~的可能|危险
例:努力しなかったら、落第する恐れがある(如果不用功的话,恐怕会考不上)。
15用言連体形+かぎり 只要~~~就~~~
例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。
16用言連体形+かぎりでは 在~~~范围内,据~~~所~~~
例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品只在国内生产)。
17動詞連用形+かける ①刚~~(表示动作刚刚开始);②还没~~~完(表示动作进行到中途)③“就要~~~”表示动作即将开始。
例:①この肉は腐りかけているようだ(这种肉好像已经开始腐烂了)
②仕事をやりかけのまま、出かけたらしい(好像工作还没做完就出去了)。
③火が消えかけている(火就要灭了)
18動詞連用形がたい(難い) 难~~~ 表示第一人称的感觉
例:今度の体験は忘れがたいものだ(这次体验真是难忘)
19名詞|動詞連用形+がち 容易,常常 一般用于不好或者消极的场合
例:その病気になってから、私は忘れがちになった(得了那场病之后我变得容易忘事了)。
20~~~かと思うと|思ったら  ~~~思うと|思ったら 以为是~~~却~~;刚~~~就
表示刚完成前项,紧接着进行或出现后项。 (三P241)
例:故障かと思ったら、停電だった(我以为发生了故障原来是停电了)。
家の子は困ったものだ。学校から帰ってきたかと思うと、すぐ遊びに出ていってしまうんだから(我家的孩子真让人为难,刚从学校回来就出去玩了)。
21~~~か~~ないかのうちに 刚要~~~就~~~
例:ドアをノックするかしないかのうちに、内側からドアが開かれた(刚象敲门,就有人从里边把门打开了)。
22動詞連用形+かねる 难以 表示说话人对该事实的实现难以容忍或者认为有困难而加以拒绝
例:こんな重大な事は私一人では決めかねます(如此重大的事我一个人难以决定)。
23動詞連用形+かねない 不见得不,也有可能 一般用于不好的事情  (四.P124)
例:あんなにスピードを出しては事故も起こしかねない(开得那么快,有可能会出事的)。
24動詞終止形|名詞、形容動詞である+かのようだ。好像,宛如,简直就像
例:水を飲むかのように、田中さんはコップを口に当てた(田中把杯子放在嘴边好像要喝水似的)。
  禅は日本文化の代表であるかのように考えられている(禅就好像被看作日本文化的代表似的)。
25~~から~~にかけて 从~~~到~~~ 用于时间和空间上
例:6月から7月にかけて雨がちの天気が続きます(从6月到7月持续阴雨天气)。
  今朝、東北地方から関東地方にかけて、弱い地震がありました(今天早晨从东北地区到关东地区发生了微弱的地震)。
26体言からいうと|からいえば|からいって 从~~~来说,从~~~方面考虑
例:人口から言えば、東京は今千二百万人ぐらいでしょう(从人口来说,东京恐怕有1千2百万人左右)。
  我が家の収入からいって、学費のかかる私立大学に行くのは無理です(从我们家地说如考虑,读不起昂贵的私立大学)。
27体言からして 从~~~来看;从~~~来说
例:実験の結果からして、成功までまだ遠いだろう(从实验的结果来看离成功大概还很遥远)。
  名前からしておもしろい(从名字来说很有意思)。
28体言からすると|からすれば 以~~~来看。根据
例:この値段からすれば、これは本物のダイヤモンドではないだろう(以价格来看这部可能是真正的钻石)。
  現場の状況からすると、犯人は窓から侵入したようだ(从现场来看,罪犯象是破窗而入)。
29用言終止形からといって|からとて|からって 虽说~~~但~~~;尽管~~~也~~~,不能因为~~~就~~~
例:金持ちだからといって。幸せとはかぎらない(虽说有钱,但未必幸福)。
  給料が安いからと言って、いいかげんな仕事をしてはいけない(不能因为工资低就工作马虎,不负责人|尽管工资低,但也不能工作马虎不负责任)。
30名詞である|動詞終止形+からには(からは) 既然~~~就~~~
例:学生であるからには、勉強をまず第一にしなければなりません(既然是学生就必须把学习放在第一位)。
  日本に来たからには、日本の習慣に従います(既然来到了日本就要遵从日本的习惯)。
  旅行に行くからには、何でも見ないと損だと思う(既然要去旅行,若什么也不看,呢就不合算了)。
31体言から見ると|から見れば|から見て|から見ても 从~~~方面来看

例:あの人の成績から見ると、大学受験はとても無理です(从他的成绩来看报考大学事态勉强了)。
  彼女は、女の私から見ても、女らしく魅力がある(从我们女人的角度来看,我也觉得她很有女性魅力)。
32動詞|助動詞連体形+かわりに 虽~~~但~~~;同时
例:中村さんは遅刻もしないかわりに、仕事もあまりしない(中村虽然不迟到但也不怎么干工作)。
  「終身雇用制について、どう思いますか。」「いい所もあるかわりに、悪い所もあります。」(你对终身雇佣是怎么看的?有好的一面同时也有不足之处)
33名詞の|動詞連体形+かわりに 代替,代理  表示补偿报答代替等,这个句型的前后两项必须是有同等价值的可以交换的。 (三P280)
例:日本語を教えてもらうかわりに中国語を教えてあげましょう(你教我日语我来教你汉语吧)。
  山田先生の代わりに、内山先生がこのクラスの受け持ち先生になった(内山先生代替上田先生担当这个班的班主任)。
34体言+気味(ぎみ) 有点 有些 (表示身心的感受感触等)
例:風邪気味で学校を休ませていただきます(因我有点感冒,请允许我请假)。
35きり|きりだ 从~~~以后就再也没|一直没~~~
例:朝出かけたきりまだ帰らない(从早上出去以后就再也没回来)。
張先生とは去年お会いしたきりです(去年根张老师见过一次面,之后就在也没见过)。

转载自http://www.edulife.com.cn/Forum/ ... 289&BoardId=128
已有 1 人评分寄托币 收起 理由
11yaoyao + 5 我收了 谢谢,刚 .

总评分: 寄托币 + 5   查看全部投币

有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区
回应
0

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

沙发
发表于 2006-5-5 20:56:43 |只看该作者
36動詞連用形+切る|切れる ~~~完(表示完结完成),完全|很~~~(表示达到极限) 
“切る”は他動詞です。“切れる”自動詞です。
例:読みきる(读完)。
疲れきっている(疲乏至极)。
  人民は政府を信頼しきっている(人民完全信赖政府)。
本当に間違いだと言い切れますか(能断言真是错了吗?)。
37名詞の|活用語連体形+くせに 明明~~~却~~~ 尽管~~~可是~~~。
“くせに”比“のに”含有更强的责怪和蔑视语气。一般用于伙伴之间的会话,不用于郑重谈话和书面语。后句内容假如不需明言可以省略。  (四P353)
例:子供のくせに、大人のような口調で話している(明明是个孩子却用大人的口吻说话)。
  返事をすぐくれると約束したくせに、三ヶ月たってもくらない(说好马上给答复的,可是三个月都过去了,还没有答复)。
38用言連体形+くらい|ぐらい|くらいだ|ぐらいだ 表示程度
例:この問題は子供でもできるくらい簡単です(这个问题简单的连小孩子都会)。
  周りがうるさくて、声が聞こえないぐらいだ(周围吵的连说话声都听不清)。
39体言|形容詞語幹|形容動詞語幹|動詞連用形+げ~~~ ~~~的样子,好像~~
表示某种神情样子情形感觉。
例:希望のものが手に入り、満足げに帰っていった(的到了想要的东西,心满意足的回去了)。
  彼女はとても仲の良い友達に死なれてから、いつも悲しげな顔をしている。(她自从最好的朋友去世以后,总是神情悲伤)
  用ありげに近づく(像有事的样子走了进来)。
40こそ 接在需要强调地词下面加强其语义和语气。 “才是”,“才能”
例:苦しい時にこそ。其の人の実力が試しされます(只有在艰苦的时候才能看出一个人的能力)。
  太陽こそはあらゆる生命の源泉なのである(太阳才是一切生命的真正源泉)。
41~~~ことか 别提有多~~~了。
例:先生のやさしい一言がどれほど嬉しかったことか(老师得一句亲切关怀,曾令我多么高兴啊)。
42用言連体形+ことから “因为”“从~~~来看”“由此” 表示判断
例:だれも英語が分からないことから、少しは分かる私が通訳をすることになった
(因为谁多不会英语,所以就由多少懂一点的我来做翻译。)。
たくさんの人が集まっていることから、何か事件が起こったと感じた。
(从许多人聚集在一起来看,感到发生了什么事故)
カモメが翼を動かさないで飛ぶことから、グライダーを考え出した。
(有人从海鸥不拍打翅膀就能飞翔中受到启发,由此是基础了滑翔机)
43 用言連体形現在式+ことだ 应该,最好
例:やはり自分でやることだ(最好还是自己做)。
  健康になりたいなら、毎日運動することだ(要想身体健康就应该|要每天运动)。
44 ~~~ことだから 因为~~~一定~~~
例:「田中さんが病気らしいよ」“山田好像病了”
  「元気な彼のことだから、すぐ治るでしょう」“因为他一向身体还好,所以很快就会痊愈吧”
45用言連体形+ことなく 不~~~
例:彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく活動しつづけた。
(他从清早起来就没休息一直忙到深夜)
46用言連体形+ことに|ことには “令人~~~的是~~”
多接“驚く、困る、不思議、残念、嬉しい”等的词
例:残念なことに、君は一緒に行けないのだ。(遗憾的事,你不能一起去)
  嬉しいことに(令人高兴的是)
  驚いたことに、彼は10歳で作曲を始めたのだという。
(令人吃惊的是据说他10岁就开始作曲了)。
47用言連体形+ことになっている|こととなっている “按规定”
表示客观规定的存续。
例:日本に来た留学生は、最初の三ヶ月はアルバイトはできないことになっている。
“按规定来日留学生在最初的三个月不能打工”
48動詞連体形+ことはない 不必~~~
例:今度のテストは簡単ですから、心配することはないよ(这次测验很简单,不必担心)。
49体言の|動詞連体形+際|際に|際は ~~~时。~~~之际
例:お別れの際に申し上げたいことがあります(在此非别之际,有话和你讲)。
  これは田中先生が国へ帰る際に私にくれた中日大辞典だ。
(这是田中老师回国时给我的《中日大辞典》)。
50~~~最中に|最中だ “正在~~~的时候”“正在~~~中”
例:授業の最中にポケットベルが鳴って、皆びっくりした。
(正在上课的时候呼机响了,大家吓了一跳)。
雨が降っている最中に(正在下雨的时候)。

转载自http://www.edulife.com.cn/Forum/ ... 289&BoardId=128
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

板凳
发表于 2006-5-5 20:59:35 |只看该作者
51~~~さえ|でさえ 副助詞です、体言、副詞、助詞、活用語連体形に付きます。“でさえ”可作为一个固定的提示性副词使用,相当于“でも”但语气更重。
例:平仮名さえ書けない(连平假名都不会写)。
  温厚なあの人でさえ怒った(就连温文尔雅的他也发怒了)。
自分の名前さえ書けない(甚至连自己的名字都不会写)
52体言|形容詞連用形|断定助動詞で+さえあれば  只要~~~就~~~ 
例:これさえあれば、ほかには何にも要りません(只要有了这个,别的就什么也不需要了)。
  品がよくさえあれば、どんどん売れる(只要东西好,就能畅销)。
  金属でさえあればいい(只要使金属就行)。
53 動詞連用形さえすれば 只要~~~就~~~
例:あの二人は会いさえすれば、きっとけんかだ(那俩人,只要见面就吵架)。
54 体言さえ+用言仮定形ば 只要~~~就~~~
例:あなたさえ側にいてくれれば、私は満足です(只要有你在我身边,我就知足了)。
  天気さえよければ、旅行に行く(只要天气好就去旅游)。
  体が丈夫でさえあればよい(只要身体健康就好)。
55動詞未然形+ざるを得ない|ざるをえない 不得不~~~
例:生活のためには、いやな仕事でも引き受けざるを得ない(为了生活,即使是讨厌的工作也不能不干)。
57名詞|動詞終止形+しかない 只有;只能;只好
例:今日、百円しかないから、映画を見に行くことはできません。
(今天只有100日元,所以不能不看电影了)。
  誰も助けてくれないから、もう一人で頑張るしかない(没人帮我,我只能以个人奋斗)。
  暇がないから、断るしかない(因为没有时间所以只好拒绝了)。
58動詞連用形+次第(しだい) 一~~~就(立即)~~~
例:向こうに着き次第、電話をかけます(我一到那边就打电话)。
59 名詞|動詞連用形+次第だ|次第で|次第では 全凭,要看~~~而定
例:世間に難事はなく、ただ心がけ次第だ(世上无难事,只怕有心人)。
  行くかどうかは、お天気次第です(去不去要看天气情况而定)。
地獄(じごく)の沙汰(さた)も金次第だ(有钱能使鬼推磨)。
  今忙しいが、その仕事、条件次第では引き受けないこともない
(现在我很忙,但是只要条件合适,也并不是不能接受那份工作)
60 ~~上|上は|上も 在~~~上
例:制度上不可能だ(在制度上是不可能的|从规定来说是不可能的)
  「いじめ」が教育上の大問題になっているのは日本だけではないらしい。
(“欺负”成为教育上的一大问题,好像不只日本如此)
61動詞未然形+ずにはいられない|ないにはいられない “不能不”“怎能不”
表示动作的主体在心情上不能不~~~
例:私はそれを聞くたびに、彼のことを思い出さずにはいられないのである。
(每当我听到那件事就不能不想起他来)
62体言の|用言連体形+せいだ|せいで 因为,是因为(用于不好的结果)
例:お前のせいで、僕はひどい目にあったのよ(都是因为你我才倒了大霉)。
  私は薄着(うすぎ)をしているせいでしょうか少し寒気(さむけ)がしますね。(我感到有点冷,可能是因为穿少了吧。)
63体言の|用言連体形+せいか 也许是因为~~~(的缘故)吧(用于不好的结果)
例:覚えが悪いせいか、なかなか思い出せない(也许是因为记性不好吧,我怎么也想不起来了)。
64 体言|用言連体形+だけあって 不愧是
例:イタリアで修業しただけあって、彼らの料理はなかなかうまい。
(他不愧是在意大利学习过,意大利菜很拿手)
65体言|用言連体形+だけに 正因为~~~所以
例:値段が高いだけに物もいいです(正因为价格高,所以东西也好)。
66動詞連体形+だけの “足够的”,“所有的” 表示程度
例:あるだけの金は全部使い果たした(所有的钱都用完了)。
  一年食べられるだけの食糧は貯えてある(たくわえてある)。
(储备这足够吃一年的粮食)
  できるだけ努力する(尽量努力)。
67たとえ~~~体言|用言連用形+ても(でも) 即使~~~也~~~
例:たとえ親が反対しても彼女と結婚する(即使是父母反对,我也要和她结婚)。
68~~~たところ~~~ ①~~~結果~~~ 连接两个并存的事项,表示后项是前项的结果,前项是后项的契机。相当于“たら”的部分用法。②“可是”“却”后项往往是与自己的意愿相反的事情③“刚~~”
例:組長に相談したところ、彼は大賛成した(我与组长商量了一下,结果他也非常赞成)。
  わざわざ行ったところ、留守でした。(我特意去了,可是他却不在家)
  帰ってきたところだ。(刚回来)
69連体詞その|動詞過去式た+とたん(とたんに) “刚一~~~就”
表示就在那一瞬间发生了什么什么事情
例:バスを降りたとたん、転んで倒れた(刚下公共汽车就跌到了)。
  立ち上がったとたんに頭をぶつけた(刚一站起来就碰了头)
70体言の|動詞連体形+たび(たびに)“每次~~都”
例:この写真を見るたびに、なくなった友達のことを思い出す。
(每次看到这张照片我都回想起去世的朋友)。
71名詞だらけ  “满,净,全”
例:家中(いえじゅう)ゴミだらけだ(家中满是垃圾)。
間違いだらけの作文(净是错误的作文|错误连篇的作文)。埃(ほこり)
だらけ(净是灰尘)。怪我をして血だらけになった(受了伤,浑身是血)。
72名詞の|動詞終止形+ついでに  “顺便”
例:散歩のついでに手紙を出してきた(去散步顺便把信寄出去了)。
スーパーへ行くついでに、あの雑誌を買ってきてください。
(去超市时请顺便把那本杂志买回来)。
73~~っけ ①表示询问确认已经遗忘了的事情
②表示回忆起某件事,特别用来表示怀念过去的某件事。(三P262)
例:あの人は誰だっけ。(那个人是谁来着?)
  ああ、いけない、今日の午後、会議があったっけ。すっかり忘れていた。
(啊,糟了,今天下午有个会,我忘的干干净净了)
  学生時代、よくあの喫茶店で一緒に飲んだっけ。
(学生时代我们常常一起在拿加咖啡店喝咖啡)
74動詞連用形っこない “决不会~~”“根本不会~~”
例:そんなことは子供にできっこない。(那种事情小孩子根本不会做)
75動詞連用形+つつ “一边~~一边”“一面~~一面” 是文章用語。
例:歩きつつ新聞を読む(一边走,一边看报纸)
76動詞連用形+つつも|つつ  虽然~~但是 是文章用語
例:体に悪いと知りつつも、タバコを吸う。(虽然知道对身体不好,可还是吸烟)
77 動詞、助動詞連用形+つつある “正在~~” 表示正在进行
例:彼女の考え方は変わりつつある。他的想法正在发生变化。
78 ~~っぽい “好~~ ”“容易~~” 表示具有某种气质
例:部長は怒りっぽい性格だから、気をつけて話しなさい。
  忘れっぽい
79 動詞連用形+て以来(ていらい) 自~~~以来
例:入社して以来、一日休んだことがない。(自进公司以来一天也没休息过)
80  ~~てからでないと~~ない|~~てからでなければ~~ない
“没~~之前不~~” “如果不是~~~之后”
例:おいしいかどうかは食べてからでないと分からない。(是否好吃,没吃之前是不知道的)
6歳になってからでなければ、小学校に入学できません。(6岁之前不能进入小学读书)
81用言連用形+てしょうがない “~~得不得了”“~~得没办法”
例:一人の生活は寂しくてしょうがない。(一个人的生活寂寞的不得了)
  うちのおふくろ、うるさくてしょうがない。(我老妈唠唠叨叨的,都快把人烦死了)
82用言連体形|形容動詞語幹+てたまらない
“~~~得不得了”“~~得受不了” 表示程度严重。
例:胃が痛くてたまらない。(胃疼得不得了)
  母の病気が心配でたまらない。(非常惦记母亲的病)
83 ~~ということだ。①“据说~~” 接在简体句后面,表示传闻。这种表达方式直接引用某特定人物的话的感觉很强。文章中常用「とのことだ」  (三P126)②“就是说~~”“意思是~~”=という意味だ
例:社長は今日はご出勤にはならないということです。(据说经理今天不上班)
  石油の価格は近いうちにあがるとのことです。(据说石油价格近期会上涨)
  指輪を返したのは、つまり私と結婚しないということだ。(把戒指还给我也就是说不想和我结婚)
84 ~~~というと|といえば|といったら~~ “提起”“说起” 表示提起话题
例:外国語を習うには、どうすればいいかというと、まずよく外国語を話すことです.
(要说如何学外语,我认为首先要经常用外语说话)
  紅葉(もみじ)といえば日光(にっこう)。(说起红叶,还是日光的好。)
85 ~~~というものだ。 这才真正是~~~
例:やれやれ、これで助かったというものだ(哎呀,可算得救了)。
  試験に成功したことは誠におめでたい話で、まったく努力した甲斐があったということだ。(试验成功这实在是可喜的事,真是没有白努力)。\r
86 ~~というものではない|というものでもない “并不是~~”“也并不是~~”
例:仕事が大事だからといって、仕事さえしていればいいというものではない
(虽说工作中要,但也并不是只做工作就行。)
  親が頭がいいから、子供も必ず頭がいいというものではない
(并不是因为父母聪明,孩子就一定聪明)
87 ~~~というより 与其说~~~
例:この料理は日本風というより、中華風なんじゃないの。
(这个菜与其说是日本风味,不如说更接近中国风味)
88 ~~~といっても “虽然说~~~”“说是~~但~~”
例:日本語ができるといっても、小説が読めるほどではありません。
(虽然说是会日语也没有达到看懂小说的程度)
  昔と言っても、そう昔のことではないが、こんなことがあった。
(说是从前,其实也不算太遥远,曾有这么一件事。)
89 体言の|動詞連体形+とおり “正如~~”“按照~~~”
例:昨日は天気予報のとおり、雨だった。(正如天气预报所说,昨天下了雨)
 代表団は予定どおり、東京に到着した。(代表团按照预定计划抵达了东京)
90 用言連体形|体言+どころか “别说~~就连~~~也~~”“不仅不~~~反而~~”
例:漢字どころか、平仮名も書けない(别说汉子,就连平假名也不会写)。
各类法律都制定出来了,但是事端不仅没有减少反而再增加。
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

地板
发表于 2006-5-5 21:02:34 |只看该作者
91体言|用言連体形+どころではない|どころじゃない
“岂止”“远非”“哪能”(三P374)
例:海は冷たかったどころじゃありません。まるで氷のようでした。
(海水岂止是冷,简直就像冰)
  そんなに忙しいのに、何を言っているのですか。今はそれどころじゃないよ。
(这样忙,你在说什么呀!现在不是这种时候)
  「給料が安いんだってね。月、十二万円ぐらい?」
(说工资低,一个月有12万日元左右吧)
  「十二万どころじゃないよ。」“哪由12万”
92 动词进行时+ところに “正当~~” 强调的是时间点
例:私が先生と相談しているところに、友達が尋ねてきました。
93 動詞連体形|動詞ている+ところへ 正当~~时,强调的是“ちょうどその時”
例:風呂に入っているところへ、電話がかかってきた。(郑洗澡时,来了电话)
  出かけようとしているところへお客さんが来ました。(刚要出门时,来了客人)
  店へ入ったところへ、彼女がやって来た。(我刚走进铺子里,她来了。)
94 ~~~ところを ①用言連体形+ところを “本应~~可是~~”表示转折 ②動詞連体形|動詞連用形ているところを “正在~~~的时候~~~而” 强调的是在这个过程范围中
例:お忙しいところをお見送りいただき、どうもありがとうございます。
(在您很忙的时候特意来送我,谢谢您)
 勉強しているところを写真に撮られた。(正在学习的时候被照了相)
  二人で行けたすむところをなんで無愛想なおれへ口へかけたのだろう。
(两个人去不就行了吗?何必来找我这个不讨人喜欢的呢。)
95 ~~~としたら|とすれば “假如~~”“假设~~”
例:もし、ここに1億円あるとしたら、どうする。
(要是|假如这儿有一万日元,你打算怎么办)
  一時間に5千ダース生産できるとすれば、8時間でいくら生産できるか。
(架设一小时能生产5千打的话,8小时能生产多少?)
96 用言終止形+としても 即使~~~也~~
例:買うとしても、一番安いのしか買えない。(即使买,也只能买最便宜的。)
97 名詞として|としては “作为~~~”
例:私は留学生として日本にやってきました。(我作为留学生来到了日本)
  私個人としては、そのことに反対だ。(作为我个人我反对那件事)
98 体言|用言終止形+とともに “和~~~一起”“随着~~~”
例:父と共に帰りました。(和父亲一起回去了)
 年をとると共に、体が弱ってきたようだ。(随着年龄的增长,身体似乎也衰弱了)
99 動詞未然形+ないことには “如果不~~~”
例:努力しないことには、成功するはずがない。(如果不努力的话就不可能成功)
100 用言未然形+ないことはない|ないこともない “也并不是不~~~”“并非不~~~”
例:映画が見たくないこともないけど、忙しくて、時間がないんだ。
(也并不是不想看电影,只是太忙,没有时间。)
101 用言未然形+ないではいられない “不能不~~”“不由得~~”
表示动作的主体在心情上不能不|不由得~~~
例:それを聞いたら、心配しないではいられなくなりますよ。(一听这话我不能不担心啊)
  悲しさのあまり彼女は泣かないではいられなかった。
(她因过于悲伤不由得哭了|情不自禁得哭了)
102 動詞、助動詞連用形|形容詞終止形|名詞、形容動詞語幹、副詞+ながら
“虽然~~却~~” 表示转折
例:中国人でありながら、中国の歴史を全く知らない。
(虽然是中国人却一点也不了解中国的历史)
  注意していながら、間違えてまいりました。(虽然注意了但还是出了差错)
  彼の助言は少ないながら、的確だ。(他的劝言虽然没有几句,但却很适当)
  このカメラが小型ながら、よく写る。(这个相机虽小却很好用)
103 ~~~なんか “なんか”是“など的口语形式
例:テレビなんか見たくありません。(电视之类我可不想看)
  あの店では、薬のほかにジュースなんか売っている。
(那家商店除了卖药之外,还卖果汁等东西。)
104 ~~~なんて “~~~什么的”“~~~之类” (表示出意外轻视)
例:勉強なんていやだ。(我讨厌学习)
  私は田中なんて学生は知りません。(我可不认识叫什么田中的学生)
  よく考えもしないで分からないなんていうのはいけないことだ。
(不好好考虑一下就说什么不知道这可不好)
105 体言|動詞連体形+にあたって(にあたり)“当~~~之时”
例:開会にあたり、一言ご挨拶申し上げます。(在开会之际,我来讲几句|请允许我讲几句)
  大学を卒業するに当たって、お世話になった先生方に記念品を贈ることにした。
(当大学毕业时,决定向关怀我们的老师们赠送纪念品)
106 体言+において|においては|においても|における “在~~~”
表示动作作用进行的场所场合范围。是书面语,在口语中一般用“で”(四P103)  
例:1964年のオリンピックは東京において行われた。
(1964年的奥林匹克运动会是在东京举行的)
  それは日本社会においては、建前っていうもんだよ。(这个在日本社会里称之为原则)
  このテープレコーダは価格も安いし、性能の点においても申し分がない。
(这个磁带录音机不仅价格便宜,在性能上也无可非议)
  日本におけるマスコミは非常にすばらしいものだ(在日本大众传媒是非常发达的。)
107 体言に応じて “按照~~”“根据~~~”“随着~~~”
例:お客の注文に応じて作っている。(按照客人们的定购要求来制作)
  収入に応じて支出を考えなければならない。(必须根据收入来考虑支出)
  科学の発達に応じて多くの新しい語が生まれました。
(随着科学的发展出现了很多新词汇)
108 ~~~にかかわらず “不论|不管~~~”
表示不受某种情况的约束。此时一般接在“一对反义词”|“体言のいかん”的后面。(四P238)
例:昼夜にかかわらず仕事を続けている。(无论白天还是黑夜都继续工作)
  好む好まないにかかわらず、やらなければならない。(无论喜欢或不喜欢,都必须干)
  難しいやさしいにかかわらず、一度やってみるつもりだ。
(无论难易如何,我都打算是一下)
  天候のいかんにかかわらず、運動会を行う。(无论天体好坏,运动会都照常进行)\r
109 ~~~にもかかわらず“尽管~~~但是~~~”“虽然~~~但是~~” 简体句(体言或形容動詞谓语句时用である)|体言|形容動詞語幹|活用語連体形+にもかかわらず (四P238)
例:彼はまだ三十五歳の若さだ、それにもかかわらず、大学教授になった。
  (他还很年轻,只有30岁,尽管如此,已经是大学教授了。)
周りが静か(なの)にもかかわらず、いつもと違う場所なので、ちっとも眠れない。
(尽管周围很安静,可是因为换了个地方,所以一点也睡不着)
ひどい災害にもかかわらず豊作をかちとった。
(尽管遇到了严重的灾害。可是仍然获得了丰收)
110 ~~~にかかわる  “与~~~有关”“关系到~~~”“涉及到~~~”(四P169)
例:それは私の名誉にかかわる問題ですから、気にしないわけにはいかないでしょう。
(那个问题关系到我的名誉,我不可能不介意吧。)
  交通だの住宅だの、国民の生活にかかわる問題はさきに解決しなければならない。
(交通啦,住房啦,和人民参或有关的问题要首先解决。)
  今度の取引は工場が生きていけるかどうかにかかわるのだから、、努力するよりほかない。(这笔买卖关系倒工厂的存亡,所以只有努力干好。)
111 ~~~にかかわりなく|にはかかわりなく “与~~~无关”;“不论~~都”
例:会社での地位にかかわりなく~~~(与在公司里的地位无关~~~)
  国家はその大小にかかわりなく、すべて平等であるべきだ。
(国家不论大小都应一律平等)
112 体言+に限って|に限り(にかぎって|にかぎり) “只有~~”“偏偏~~”
例:その日に限って帰りが早かった。(只有那天回去得比较早)
  今日に限り、黙りにくっている。(偏偏今天一句话也不说)
113 体言+に限らず(にかぎらず)“不仅|不但~~而且~~”“不论~~都~~~” 表示不仅A如此,B也如此。都如此。
例:男性に限らず、女性もその歌手が好きだ。(不仅是男性,连女性也喜欢那个歌手)
  何事に限らず、公明正大でなければならない。(不论什么事都必须光明正大)
114 体言+にかけては|かけても “在~~~方面”“论~~~的话”(多表示好的方面)
例:料理にかけては、彼の右に出る者はいない(论烹饪,没人能比得上他)
115 体言+に代わって(にかわって)|に代わり(にかわり) “代替~~”
例:会長に代わって挨拶する。(代替会长致词)
  一同に代わってお礼を言う。(代表大家致谢)
116 体言+に関して|に関しては|に関しても|に関する “关于~~”“有关~~”
例:そのことに関しては、私は何にも知らない。(关于那件事,我一无所知。)
  水害に関する情報。(有关水灾的消息。)
117 体言|用言連体形+に決まっている(にきまっている)“一定~~”“必定~~”
表示强烈的断定或确信无疑的推测。
例:あのチームが勝つに決まっている。(那个对一定赢)
  生きているものはいつか死ぬに決まっている。(活着的东西总有一天会死的)
118 ~~~に比べて “与~~~~相比”“比起~~来~~”
例:若者に比べて、頭の回転が遅い。(比起年轻人来,思维迟钝。)
119 ~~~に加えて|に加え “加上~~”
例:人件費(じんけんひ)の高騰(こうとう)に加え(くわえ)円高(えんだか)が打撃(だげき)となって、倒産(とうさん)した。(人工费暴涨,加上日元汇率上升的打击,破产了)。
120 体言+にこたえる|にこたえて|にこたえ ①“符合~~”“响应~~”“应~~”表示不辜负某种希望要求或某种强烈的感受。②“深感~~”表示强烈的打击影响感应
例:国民の期待に応える政策だ。(符合国民要求的政策。)
招きに応えて出席する。(应邀出席。)
  寒さが体に応える。(严寒彻骨。)
121 体言+際して “在~~~之际”“当~~~的时候”
例:卒業に際して、一言お祝いを申し上げます。(在大家毕业之际,我说几句仅表祝贺)
122 ~~~に先立って|に先立ち|に先立つ “先于~~~”“在~~~前”
例:出発に先立って開幕式がある。(出发前有开幕仪式。)
123 動詞終止形+にしたがって “随着~~~”
例:国が豊かになるにしたがって、私たちの生活も豊かになった。
(随着国家的富强,我们的生活也富裕起来了。) 
124 ~~~にしても |にしたら|にすれば“即使~~也~~”“就~~~来说”“如果作为~~”
例:あまりかからないにしても、10万円ぐらいはかかりでしょう。
(即使花得不多,也需要10万日元左右吧。)
あの人の体にしたら~~~ (就他的身体来说~~)
  彼を仲間にすればいいだろう。(拉他入伙总可以吧。)
125 体言|用言連体形+にしては “作为~~~”“按~~~来说”表示后项提出的事实与前项设定的标准不相吻合。
例:歌手にしては歌が下手だ。(作为歌手来说歌唱的不好。)
  この辺りは都心にしては静かな所だ。(按市中心来说这一带是挺静的。)
126 体言|用言終止形+にしろ|にせよ “即使~~~也~~~”
例:忙しかったにしろ、電話を掛けるくらいの時間はあったろう。
“即使再忙,打个电话的时间总该有吧。”
127 体言|用言連体形+にすぎない “只不过是~~~”
例:それはただ口実(こうじつ)に過ぎない。(那只不过是借口。)
128 ~~~に相違ない “一定~~”“肯定~~”
例:彼は国へ帰ったに相違ない。(他肯定回国了。)
129 体言+に沿って|に沿い|に沿う|に沿った “沿着~~~”“顺着~~~”“按照~~~”
例:この方針に沿って交渉する。(按照这个方针来交涉。)
130 体言+に対して|に対し|に対しては|に対しても|に対する “对~~~”
例:目上の人に対しては、敬語を使うべきだ。(对长者应该是用敬语。)
131 体言|用言終止形+に違いない “肯定~~”“一定~~”
例:これは陳さんの忘れ物に違いない。(这肯定是小陈遗忘的东西。)
132 体言+について “关于~~~”“就~~~”
例:料理について私は全然わかりません。(关于烹饪我是一窍不通。)
  陳さんは日本の近代文学について卒業論文を書いています。
(小陈就日本近代文学些毕业论文。)
133 体言|動詞連体形+につき “因~~~”
例:病気につき、今日の会議に参加できません。(因病不能参加今天的会议。)
134 体言|動詞終止形+につけて|につけては|につけても “每逢|每当~~就~~”
例:梅が咲くにつけて、その花が好きだった母を思い出す。
(每当梅花开放时,我就想起喜欢梅花的母亲。)
135 動詞終止形+につれて “随着~~~”“伴随~~”
(表示一方发生变化,另一方随之发生相当程度的变化)
例:月日が経つにつれて、いやなことは忘れてしまった。
(随着岁月的流失,不开心的事情渐渐忘却了。)
136 ~~~にとって(は)  “对~~~来说”「~~~を中心にして考えれば」的意思。
例:人間にとって一番大切なものは友情です。(对于人来说最重要的是友情。)
137 名詞|動詞連体形+に伴って “随着~~~”“伴随~~~”
例:自動車の数が増えるに伴って事故も多くなった。(随着汽车数量的增加,事故也增多了。)
138 体言+に反して “违反~~`”“与~~~相反”
例:道徳に反する行為。(违反道德的行为)
  太郎の不勉強に反して、次郎は勉強家だ。(与太郎的不爱学习相反,次郎很用功。)
139 体言|動詞連体形+にほかならない “无非是~~”“不外乎~~~”“正是~~”
例:今回の計画の失敗は推進委員会の責任にほかならない。
(这次计划的失败无非是推进委员会的责任。)
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

5
发表于 2006-5-5 21:05:42 |只看该作者
140 体言+に基づいて|に基づく “基于~~”“按照~~”“根据~~~”
例:法律に基づいて処理する。(按法律条文处理。)
141 体言+によって|による “由于~~~”“根据~~~”“因~~~的不同而~~~”“通过”
   体言+によっては:强调的是个例。体言+よって:讲述的是一般情况。(四P171)
   国によっては豚肉を食べないといったこともあります(有的国家不吃肉)。个例
   国によって生活習慣も違います(国家不同生活习惯也不同)。一般情况
例:火事はタバコの不始末によるものです。(火灾是由于吸烟不注意引起的)
  成績によって、クラスを分けます。(根据成绩来划分班级。)
  習慣は国によって違います。(习惯因国家的不同而不同)
  私はラジオによって英語を習います。(我通过收音机学习英语。)
142 体言+にわたって|にわたる|にわたり “历经~~~”“(范围)涉及到~~~”
例:手術は10時間にわたって行われた。(手术进行了10个小时。)
  10年間にわたる研究が成功した。(历经十年的研究终于成功了。)
143 体言+ぬきで|ぬきでは|ぬきに|ぬきには “排去~~~”“出去~~~”“不包括~~”
例:お世辞ぬきで、本当に日本語が上手だ。(不是吹捧你,你日语真棒。)
144 動詞連用形+ぬく “~~~最后|到底”表示做到最后,(最後までやる)
例:昨日の宿題は多くて難しかったですが、最後までやりぬきました。
(昨天的作业又多又难,可是我坐到了最后。)
  頑張りぬく。(坚持到底。)
145 体言の|動詞過去式連体形+すえ(に)“~~~結果”
例:いろいろ考えた末に、あの人と結婚することにした。
(经过多方考虑,最后决定和他结婚)
  相談のすえ、春休みを四月十日に改めました。(商量结果将春假改为4月10日)
146 体言|用言連体形+のみならず “不仅~~~”
例:君のみならず、僕もそうだ。(不仅是你,我也一样。)
  勉強が足りないのみならず、態度も悪い。(他不仅不够用功而且态度也不好。)
147 ~~~のもとに|もとで“在~~~之下”“在~~~条件下” 表示前提条件。
例:先生方のご協力のもとで、試験は順調に行われました。
(在老师们的帮助下,考试尽心的很顺利。)
148 ~~~ば~~~ほど “越~~~越~~~”
例:読めば読むほど俳句のおもしろさが分かります。(越读越能体味出俳句的趣味。)
149 体言|用言連体形+ばかりか|ばかりでなく 
“不用说~~~就连~~~”“不仅~~~而且~~~”
例:あの人は漢字ばかりか、平仮名も片仮名も書けない.
(他不用说汉子,就连平假名片假名都不会写。)
  李さんは日本語が話せるばかりか、英語も上手だよ。
(小李不仅不说日语,英语也很好。)
  肉ばかりでなく、野菜も食べなければ、健康によくありません。
(不仅不吃肉,连蔬菜也不吃的话,不利于健康。)
150 用言連体形+ばかりに “正因为~~~才~~~”“只因~~才~~~”
表示因为~~~而引起的不尽如人意的结果,讲话人常有遗憾后悔的心情。
例:医者であるばかりに、日曜日でも働かなければならない。
(只因为是医生,所以才在星期天也必须工作。)
151 体言+はともかく|はともかくとして “~~~暂且不谈”“~~~先不管”
例:ほかの人はともかく、君にだけは僕の気持ちを分ってもらいたい。
(别人暂且不谈,我只求你来理解我的心情。)
152 体言+はもとより|はもちろん “不用说~~”“当然~~”表示前项程度较轻,自不待言,后项也不在话下。“~~~はもちろん”主观性较强,可用于口语书面语。“~~~はもとより”多用于书面语。
例:彼女は英語はもとより、フランス語もできろ。(不用说英语,他连法语也会说。)
153 動詞、形容詞の基本形|形容動詞の連体形+反面(半面)“另一方面”多用于对同一事物所具有的两个不同侧面的叙述。
例:輸送に便利な反面、時間がかかる。(运输方便,但花费时间。)
  一定(いってい)の利益(りえき)が見込める(みこめる)反面、大きな損失を招く恐れもある。(虽然估计会有一定的利益,但另一方面也担心会蒙受巨大的损失。)
154 動詞基本形|サ変動詞語幹す+べきだ|べきではない。“应该”|“ 不应该”多用于讲话人强调自己的主张建议。 它强调的是个人的意见。
例:バスの中では、若者は年寄りに席を譲るべきだ。(在公共汽车里,年轻人应该给老年人让座。)
  親に対して、こんな失礼なことを言うべきではない。(不该对父母说这种无理的话。)
155 体言の|用言連体形+ほか(は)ない “只有”“只好”
例:どうもすみませんというほかはない。(只有说声对不起。)
  あきらめるほかない。(只好死心。)
156 体言|用言終止形+ほど 表示状态的程度。“到了~~~的地步”“~~~得~~
例:新聞が読めないほど暗くなった。(暗的不能看报)。
  寂しくて泣きたいほどだ.(寂寞的简直想哭。)
157 ~~~ほど~~~ない “不比~~~”“比~~~不~~” 表示否定比较。
例:今年は去年ほど暑くない。(今年不比去年热。)
158 体言|用言終止形+ほど “越~~~越~~~”
例:年を取るほど、物覚えが悪くなる。(年纪越大,记忆力越差。)
159 まい 是“否定推量助動詞”,表示①否定の推量=“ないだろう” “恐怕不~~”②否定の意志=“う|ようとする” 五段動詞、助動詞ますの終止形|ほかの動詞の未然形+まい
例:この様子では、明日も晴れるまい。(照这个样子,明天恐怕也不会晴。)
  タバコはもう吸うまい。(我决心不再抽烟了。)
~~~まいか 表示否定推测的疑问或反问。
帰国したのではあるまいか。(他不是回国了吧。|他不是回国了吗?)
~~~う|ようか~~~まいか “是~~~呢,还是不~~~呢”
帰ろうか帰るまいかと考える。(考虑是回去呢,还是不会去呢。)
160 体言+向きだ|向きに|向きの “适合~~~的” 表示客观事物适合什么。
例:子供向きの番組“适合儿童看的节目。”
  この料理は日本人向きだ。(这个菜是适合日本人口味的。)
161 体言+向けだ|向けに|向けの “面向~~~” 表示主观能动以什么为对象干某事
例:若者向けに服装をデザインする。(面向年轻人设计服装。)
  留学生向けに雑誌を編集する。(面向留学生编辑杂志。)
162 体言も+用言仮定形ば|たら+体言も(~~~も~~~ば|たら~~~も)“即~~~又”
例:お金もなければ、暇もない。(即没钱,有没时间。)
163 体言+もかまわず “不管~~~”“不理睬~~”“不介意~~”
例:人目もかまわずキスしている。(旁若无人的接吻。)
  所もかまわず大きい声を出す人だ。(是个不分场所大声嚷嚷的人。)
164 活用語終止形+もの “もの”:終助詞、 以抱怨或不满的口气说明或辩解某种原因理由。多为女性或儿童使用,口语中也做“もん”
例:だって知らなかったもの。(可我不知道嘛!)
  私の言ったこと聞かないもの。(我说的也不听啊。)
165 用言連体形+ものがある “有~~~的东西”“有~~~的成分”
例:彼の音楽の才能にはすばらしいものがある。(他的音乐才能有很了不起的地方。)
166 活用語連体形+ものか “哪能|岂能|怎能~~~呢?” 男子也可用“もんか” 表示强烈的反问。(三P125)
例:一組に負けるものか。(岂能输给一班呢!)
167 動詞、活用語連体形+ものだ|ものではない。“应该”“理应”“自然”|“不该”“不要”(三P214)表示一般的社会伦理习惯和必然的结果。否定表示:对违反道理常识习惯的事给予以告诫或劝说。
例:年を取ると目が悪くなるものだ。(年纪大了,眼睛自然就不好使用了。)
  人のお宅へ伺う時は、電話をしてから行くものだ。
(到别人家拜访时,应该先打电话然后再去。)
いくらうまくても、そんなにたくさん食べるものではない
一度太ってしまうと、そう簡単にやせられるものではない。
人の悪口を言うもんじゃない。
168 用言連体形+ものだから|ものですから 表示主观强调原因理由,往往带有辩解的语气。与もので意义相同,但是比它更强调主观认定的原因。ものだから在口语中也可以讲成もんだから。(相关内容见三P215 四P348)
例:出がけにお客さんがきたものだから(是因为除去的时候来了客人)。
  雨がひどいものだから、どうしても出られない(是因为雨太大,怎么也出不了门)。
もので表示确定顺接条件,多用于解释说明(甚至辩白)产生某项结果的原因,有比ので语气更强烈的感觉。后项是既成事实,有时也讲成もんで。
  昨夜遅くまで起きていたもので、朝寝坊してしまいました(是因为昨晚睡得太晚了,所以才睡早觉了)。
  あまり天気がいいもので、どこかへ出かけたくなった(是因为天气太好了,所以我想起什么起放玩玩)。
区别:名詞の+ことだから:前项或明或暗的点明该名词具有的特征,后项多是根据前项做出的判断推测,前项多是表示人物的有关名词,后项多“きっと”“どうせ”等呼应。可以翻译为“因为|既然~~~~”,例子见第44条。用言連体形+ものだから:则是主观强调原因理由,往往带有辩解的语气,后项是既成事实。
169 活用語連体形+ものの “虽然~~~但是~~~”“虽说~~~可是~~~” 表示承认前项是事实,即“それはほんとうだ”但后项却是与前项不相符的事实。常有“とは思うものの”“とはいうものの”
例:材料を買ったものの、作り方が分からない。
  この本を読んだことがあるとはいうものの、何十年も前のことなので、詳しい内容ははっきり覚えていない。
170 ~~~ものなら “如果~~就~~” 推量助動詞う|よう、可能動詞、助動詞の連体形+ものなら
“ものなら”, 有两种用法
1  “可能動詞、助動詞の連体形+ものなら” “万一|假如~~~就~~~” 「假定一种不能实现的事实」万一,假如。例如:①一人で行けるものなら、行っててみなさい(你一个人能去的话,你就去一下吧)。②そんなことでいいものなら、誰にでも出来ます(如果那样就行的话,谁都会做)。③そんなにたくさん食べるものなら食べてごらん(如果你能吃那么多,那你就吃吃看)。
2  “う|よう +ものなら” 「假定一种将导致坏结果的事实」如果````可```前面的“う|よう”即是意志形。例如:①そんなことをしようのもなら、大変だ。(要是干那种事,可了不得)。②嘘をつこうものなら、ただではおかない(如果你要说谎的话,我可轻饶不了你)。③私に黙って勝手なことをしようものなら、決して許しませんよ(要是背着我随便搞的话,我可决不答应)。
171 ~~~やら~~~やら “~~~啦~~~啦” 表示并列列举两个以上的事物,含有暗示其它的语气。
例:損をしているのやら、得をしているのやら、一向に分かりません(什么赔啦赚了,一点也不知道)。
お花やらお茶やら習う(学习话道啦茶道了等)。
172 動詞連用形+ようがない|ようもない “无法~~”“不能~~~”
例:こんなに壊れては直しようがない(坏成这样子,没法修了)。
  言いようもないほど美しい(无法形容的美)。
  どうしようもない(毫无办法)。
173 活用語連体形+ように “ように”は比況助動詞“ようだ”の“連用形”です。表示目的,“为了~~”“以便~~~”
例:汽車に間に合うように、早めに出かけた(为了赶上火车,提前出门了)。
  遅刻しないように気をつけてください(请注意不要迟到)。
  風をよく通るように、もっと窓を開けなさい(请把窗子开的大一点,以便好好透透风)。
174 用言連体形+わけはない|わけがない “不会~~~”“不可能~~~” 表示从道理情理商认为某件事是不可能的。
例:帝国主義の本質は変わるわけはない(帝国主义的本质是不可能改变的)
175 用言連体形+わけだ “当然”“自然” (三P192)表示某事项的成立理所当然,是某种原因导致的自然而然的结果。使句子含有是这么一种情况这么一种道理的语气。可不必翻译出来。
例:それなら、起こるわけだ。(那样的话当然要生气)
“わけ”と“はず”の区別:
わけ:对某种已经实现的事实所做的解释和判断
はず:在某种根据的基础上所做的推理
例如:彼女は日本に10年もいたから、日本語が上手なわけだ
(她在日本呆了10多年,日语当然好。)
   彼女は二本に10年もいたから、日本語が上手なはずだ。
(她在日本已经呆了10多年,日语应该好)
176 ~~~わけではない|わけでもない “并非”“并不是”
例:彼一人が悪いというわけではない(并不是他一个人不好)。
177 ~~~わけにはいかない|わけにもいかない “不能~~`” 
例:いくらいやでも、やめるわけにはいかない(无论怎么讨厌也不能辞去不干)。 
  いくら痩せたくても、何にもたべないわけにはいかない(无论怎么想减肥也不能什么也不吃)。
178 体言の|用言連体形+わりに(は) “虽然~~但是~~”表示比较的程度, 转折关系。表示从前项内容考虑,后项内容出人意料不搭配。
例:この酒は値段のわりにおいしい(这酒不贵却好喝)。
  日本は狭いわりに、人口が多い(日本岁让国土狭小,但是人口众多)。
  区别:体言|用言連体形+にしては  第125条。在语气上“~~にしては”比“~~~にわりに”更强烈。接続方法も違います。
179 体言+を体言として|とする|とした “把~~~作为”“把~~~当作”
例:社会奉仕を目的とする団体(以服务社会为目的的团体)
  田中さんをリーダーとするサークルを作った(成立了以田中为领导的小组)。
180 体言+をきっかけに|きっかけとして|きっかけにして “以~~~为契机”
例:これをきっかけにして話を始めた(以次为契机说了起来)。
  両学をきっかけとして、彼女と別れた(以留学为契机,与女友分手了)。
181 体言を機会に|機会として|機械にして “以~~~为機会|开端” “趁着~~~”
例:これを機会にいつまでもご交際をお願いします(希望我们以次为开端永远交往下去)。
  株価の暴落を機械として恐慌が起きた(以股票暴跌为起点,发生了恐慌)。
182 体言をこめて “充满~~”“满怀~~~”
例:心をこめて~~~(真心的~~~)
  愛をこめて見つめる(充满爱意的注视)
183 ~~~体言+を中心に|中心として|中心にして “以~~~~为中心”
例:あの子を中心にしてまとまった。(以那孩子为中心团结起来了)
  城を中心にして町を造った(以城堡为中心建立了城市)。
184 体言を通して “通过~~~”
例:日本人はさまざまな共同点を通して、強い集団意識で結ばれている。
(日本人通过各种共同点以强有力的集团意识结合在一起)
現象を通して本質をつかむ(透过现象抓住本质)。
185 体言+を通じて “通过|利用~~”“在整个~~~期间|范围内”
例:ラジオやテレビを通じて知らせる(通过收音机电视通知)。
兄を通じてお願いしたこと(通过哥哥拜托您的那件事)。
  南の国は一年を通じて暖かい。(南部国家一年到头都很温暖)
  この仕事は彼の一生を通じてもっとも困難な仕事だった
(这工作是他一生中最艰难的工作)。
テレビは全国を通じて放送されている。(电视面向全国播放)
186 体言|用言終止形+を問わず|は問わず “不问~~”“不管~~”“不论~~”表示后项不受前项情况条件性质等的限制。
例:国はその大小を問わず一律に平等でなければならないと主張しているのである
 (我们主张国家不论大小一律平等)
  この試合には、年齢を問わず、出れでも出られます。
(这次比赛不问年龄,这都可以参加)
187 体言+を抜きにして|を抜きしてしは|は抜きにして “省去~~~”“不~~”
例:冗談は抜きにして、本当のことはどうなんですか(不开玩笑了,究竟是怎么回事啊?)。
  説明を抜きにして、すぐ討論に入ります(不作说明马上进入讨论)。
188 体言+をはじめ|はじめとする “以~~~为首”
例:石川教授をはじめとする研究チーム(以石川教授为首的研究小组)
  社長を始めとして、社員全員が式に出席しました
(以社长为首,全体职员都出席了会议)。
189 体言+をめぐって|めぐる “围绕着~~~”
例:国際結婚をめぐる問題が多い(围绕着国际婚姻的问题很多)。
190 体言+をもとに|をもとにして “以~~~为根据”“以~~为基础”
例:20年前の事件をもとにして、小説を書きました(以20年前的时间为根据写了篇小说)。
  この記事は二人の学者の対談をもとにして書かれたものです
(这篇报道是以两位学者的谈话为基础写成的)。

转载自http://www.edulife.com.cn/Forum/ ... 289&BoardId=128
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

6
发表于 2006-5-5 21:09:21 |只看该作者

二级语法

1。~あげる、~あげくに // 到头来、到最后(往往用于不好的结果)
あの客は店の品物にいろいろケチをつけて、そのあげく、何も買わずに行ってしまった。那位顾客对店里的商品挑三挑四,最后什么也没有买就走了。
さんざん迷ったあげく、彼とは結婚しないことにした。犹豫来犹豫去,最后决定不和他结婚。

2。~あまり // 太…。过于…(造成不好的结果)
彼は嬉しさのあまり、思わず涙を流した。他因过于高兴,禁不住流下眼泪。
人に相談せず、一人で考えすぎたあまり、よい結果にならなかった。由于不和别人商量,只一个人想,所以没做好。

3。~以上、~以上は // 既然…就要…
約束した以上は守らなければならない。既然约定了就得守约。
始めた以上、頑張って最後まで続けたい。我想既然开始作客,就要坚持做完。

4。~一方、~一方で、~一方では // 一方面…,另一方面…
生徒(せいと)を厳しくしかる一方で、やさしい言葉をかけることも忘れない。一方面要严厉批评学生,另一方面不要忘记讲话要和气。
すごい金持ちがいる一方で、住む家さえない人もいる。有人相当富有,也有人居无定所。

5。~一方だ // 一直…。一味…。
交通事故は増える一方だ。交通事故越来越多。
彼は食う一方だ。他只顾埋头吃。

6。~うえ、~うえに // 而且…。又…。
日本の夏は暑い上に、湿気も高くて、耐えられない。日本的夏天又热又潮湿,真是难熬。
彼女は美人で、そのうえ優しい。她既漂亮又温柔。

7。~うえで、~うえの、~うえでは、~うえでの、~うえでも // 在…的基础上。在…之后。在…方面也…。在…的过程中。
学校をやめてアメリカへ行きたいんです。よく考えた上でのことです。我想休学去美国,这是经过再三考虑后决定的。
家族ともよく相談したうえで、お返事いたします。我和家人商量后再给您答复。

8。~上は // 既然…。
こうなった上は、正直(しょうじき)に罪を認めるしかありません。既然已经到了这种地步,只有老老实实认罪。
留学する事にした上は、すぐ準備をしなければ間に合わないだろう。既然已决定留学,就要赶紧做准备,否则可能来不及。

9。~うちに、~ないうちに // 趁着…。趁现在的状态未变…。
熱いうちに、召し上がってください。请趁热吃。
雨が降ってこないうちに、早く家へ帰りましょう。趁着还没下雨,赶快回家吧!

10。~う(よう)ではないか(じゃないか) // 让我们一起…吧。(向大家发出呼吁、号召)
みんなでいい学校を作ろうではないか。让我们一起把学校建设好。
試験はあと2科目(かもく)で終わりだ。みんな、最後まで頑張ろうじゃないか。考试只剩下两门了,让我们一起坚持到最后。

11。~得る // 会…。可能…。
そんな事、あり得(え)ないよ。不可能有那种事。
これが現在の技術で作り得(う)る最高のパソコンです。这是在当前技术水平下能制造出的最好的电脑。

12。~おかげて、~おかげだ // (好的结果)多亏…。托…的福。
傘を借りたおかげて、雨に濡れずにすんだ。多亏借了把伞才没有挨雨淋。
あなたが助けてくださったおかげです。多亏了您的帮助。

13。~おそれがある // 恐怕…。有…的可能。有…的危险。
台風で川の水が増(ま)し、近くの民家が流されるおそれがある。台风使河水上涨,附近的民房有被冲毁的危险。
生命に危険の及ぶおそれがある。恐怕有生命危险。

14。~かぎり、~かぎりは、~かぎりでは、~ないかぎり // 只要…就…。限于…。在…这一点上。
私が生きているかぎりは、あなたに苦労はさせません。只要我活着就不会让你受苦。
私の知っているかぎりでは、そんなことはない。据我所知没那种事。

15。~かけだ、~かけの、~かける // 刚…。还没…完。
仕事をやりかけのまま、出かけたらしい。好像没作完工作,就出去了。
この肉は腐(くさ)りかけているようだ。这块肉好像开始腐烂了。

16。~がたい // 难以…。
あの若者はなかなかありがたい人物だ。那个年轻人是个很难得的人。
幼い子どもを誘拐(ゆうかい)して殺すなんで、許しがたいことだ。诱拐杀害儿童,天理难容。

17。~がちだ、~がちの // (用于发生不好的事情)往往…。容易…。
この目覚(めざ)まし時計は遅れがちだから、少し進ませておいたほうがいい。这之脑中总慢,最好稍稍波快一点。
ここ一週間は曇りがちの天気が続くでしょう。估计本周会是持续多云的天气。

18。~かと思うと、~かと思ったら、~と思うと、~と思ったら // 刚…就…。本以为…不料想…。
ベルが鳴ったかと思うと、教室を飛び出した。铃声刚响就冲出了教室。
静かだと思ったら、もう寝ていた。心想怎么不吱声了,原来已经睡了。

19。~か~ないかのうちに // 刚要…就…。
ドアをノックするかしないかのうちに、内側(うちがわ)からドアが開かれた。刚想敲门,有人从里面把文打开了。
コップに口をつけるかつけないかのうちに、もう水を飲み終(お)えていた。水杯刚一沾到嘴边,就把水以饮而光了。

20。~かねる // 难以…。不便…。
ちょっと断(ことわ)りかねる。难以拒绝。
私では分かりかねますので、後で担当者からご返事させます。我搞不太清楚,回头让负责的人给您答复(回电话)。

21。~かねない // 很可能…。不一定不…。难免…。
母は気が小さいから、父が会社をやめたと分かったら病気になりかねない。妈妈心胸不宽,要是知道爸爸辞去了公司的工作没准儿会生病。
そんなこと、国民が知ったらパニックが起きかねない。老百姓若时知道了这件事,难免恐惶失措。

22。~かのようだ // 就好像…。简直就像…。
日本では、いいことが重なったおきると、「盆と正月が一緒にやってきたかのようだ」と言う。在日本,号是接二连三发生是人们就说:“简直像是又过盂兰盆节又过新年”。
あの人はまるで実際に見てきたかのように、フランスについて語(かた)った。那个人谈起法国头头是道,就好像是他去过法国,亲眼看见过似的。

23。~から~にかけて // 从…到…。
肩先から胸にかけて、きりつけられた。被人从肩膀一直坎到胸部。
夜中(よなか)から朝にかけて、道路工事を行います。从深夜到早上,道路一直在施工。

24。~からいうと、~からいえば、~からいって // 从…来说。从…方面考虑。
両方の友人である私の立場からいうと、仲直りしてもらうほかない。我作为他们两个人的朋友,希望那个他们和好。
我が家の収入からいって、学費のかかる私立大学に行くのは無理だ。从我们家的收入考虑,读不起昂贵的私立大学。

25。~からして // 从…来看。根据…就…。
あの男はもてるわけだ。外見(がいけん)からして一段と人目を引く。他肯定讨人喜欢。
あの人は顔つきからして強そうだ。从外表上看,那人似乎很能干。

26。~からすると、~からすれば // 以…来看。根据…。
現場の状況からすると、犯人は窓から侵入したようだ。从现场来看,罪犯像是破窗而入。
この値段からすれば、これは本物のダイヤモンドではないだろう。从价格来看,这不可能是真正的钻石。

27。~からといって // 虽说…但…。不能因为…就…。
金持ちだからといって、幸せとはかぎらない。虽说有钱,但未必幸福。
給料が安いからといって、いいかげんな仕事をしてはいけない。不能因为工资低就工作马虎,不负责任。

28。~からには、~からは // 既然…就…。
やるといったからには、やめるわけにはいかない。既然说要做,就不能不做。
こうなったからは、男として、何が何でも成功させてみせる。事到如今,身为一个男子汉,无论如何我也要搞成功。

29。~から見ると、~から見れば、~から見て、~から見ても // 从…方面看。
この筆跡(ひっせき)から見ると、本人は意志の強い者だと思われる。从写的字来看,写字人该是个意志坚强的人。
彼女は、女の私から見ても、女らしくて魅力がある。从我们女人的角度看,我也觉得她很有女性魅力。

30。~かわりに // 不…而是…。替…。
これあげるかわりに、それちょうだい。我把这给你,你把那个给我。
お金がないから、おすしを食べるかわりに、ラーメンでがまんしよう。没钱了,咱们不吃寿司吃拉面吧。

31。~気味(ぎみ) // (身心的感受、感触等)有点…。有些…。
風邪気味で学校を休ませていただきます。因有点感冒,请允许我请假。
アルバイトでみんな疲れ気味なのか、授業に活気がない。或许因为大家打工有点累,课堂气氛不活跃。

32。~きり、~きりだ // 从…以后一直没…。
張先生とは去年お会いしたきりです。去年和张老师见过一次面,之后再没见过。
子供が遊びにいったきり、夕方になってももどってきないから、母親は心配している。孩子出去玩,傍晚时分还没回来,妈妈在担心。

33。~きる、~きれる、(~きれない) // …完。全部…(不能全部…)。
全部は入りきらない。不能都装下。
夜の明けきらないうちから、仕事にかかる。天还没完全亮就出工。

34。~くせに // 本来…却…。虽然…却…。
知っているくせに、知らないふりをする。明明知道却装作不知道。
毎週日曜日にゴルフに行くくせに、どうしてあんなに下手なんだろう。每个星期天都去打高尔夫球,为什么还打得那么糟糕?

35。~くらい、~ぐらい、~くらいだ、~ぐらいだ // 大约。大概。左右。
自分の食べるものぐらい、自分で作りなさい。自己的饭要自己做。
泣きたくなるくらい家が恋しい。想家想得快要哭了。

36。~げ // …的样子。好像…。
希望の物が手に入り、満足げに帰って行った。得到了想要的东西,心满意足的回去了。
あの子は全然かわいげがない。那个孩子一点都不招人喜欢。

37。~こそ // 正是…。 才是…。
苦しい時にこそ、その人の実力が試されます。只有在艰苦的时候才能看出一个人的能力。
太陽こそはあらゆる生命の源泉(げんせん)なのである。太阳才是一切生命的真正源泉。

38。~ことか // 别提有多…啦。
先生のやさしい一言(ひとこと)がどれほど嬉しかったことか。老师的一句亲切关怀,曾令我多么高兴啊。

39。~ことから // 由于…。因为…。
だれも英語が分からないことから、少しは分かる私が通訳をすることになった。由于谁都不会英语,就由多少懂一点儿的我来做翻译。
キクラゲの肉はやわらかで、美味(びみ)であることから、人々はおかずとして喜んで食べる。因为木耳柔软好吃,所以人们喜欢用它做菜吃。

40。~ことだ // 应该…。要…。
人を信用させるには、嘘をつかないことだ。想取信于人就不要撒谎。
健康になりたいなら、毎日運動することだ。要想身体健康,就要每天运动。\r

41。~ことだから // 由于…可以想象…。因为…一定…。
金に細かいAさんのことだから、すんなり貸してくれるとは思えない。A先生这人对钱很抠门,我想他不会爽快的借钱给我。
山田さんが病気らしいよ。元気な彼のことだから、すぐ治るでしょう。山田好像病了。他一向身体好,很快就会痊愈吧。

42。~ことなく // 不…而…。
くじけることなく、何回も挑戦する。不气馁反复挑战。
彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく活動しつづけた。他从清早起来就没休息一直忙到深夜。

43。~ことに、ことには // 令人…的是…。
思いがけないことに、返してもらえないと思っていたお金が戻ってきた。令人意外的是本以为不会还给我的钱还回来了。
三年ぶりに帰国しました。おどろいたことに、町の様子はすっかり変わっていた。时隔3年又回国了,令人吃惊的是城镇完全变了。

44。~ことになっている、~こととなっている // (客观)规定…。决定…。
日本に来た留学生は、最初の三ヵ月はアルバイトはできないことになっている。按规定留学生在日本3个月后方可打工。
わが校では10年前から成績優秀な学生2人を、イギリスのA大学に留学させることになっている。我校自10年前起每年派2名成绩优异的学生赴英国A大学留学。

45。~ことはない // 用不着…。没必要…。
ただの友達なのだから、そこまですることはない。不过是普通朋友,用不着管那么多。
今度のテストは簡単ですから、心配することはありませんよ。这次测验很简单,用不着担心。

46。~際、~際に、~際は // …之际。…的时候。
事故の際には、このドアから逃げてください。发生事故时请从这个门逃出去。
お帰りの際はパンを買ってきてください。您回家时请买些面包回来。

47。~最中に、~最中だ // 正在…中。正在…的时候。
授業の最中にポケットベルが鳴って、みんなびっくりした。正在上课时呼机突然响了,大家吓了一跳。
あのジャーナリストは食事の最中に訪ねてきた。那个记者在我吃饭时来访了。

48。~さえ、~でさえ // 连…。甚至…。
ひらがなさえ書けない。连假名也不会写。
テレビを見るひまさえもない。连看电视的时间也没有。

49。~さえ~ば~ // 只要…就…。
貴方さえ幸せになってくれれば、私は満足です。只要你生活得幸福,我就知足了。
あの2人は会いさえすれば、きっとけんかだ。只有他两见面准吵架。

50。~ざるをえない // 不得已…。不能不…。
万里の長城をみれば、偉大な土木(どぼく)事業と感嘆せざるをえない。看到万里长城,不能不赞叹这项宏伟的建筑工程。
働く女性が増え、労働時間も多様化しているのに、保育施設などの行政の対応は立ち遅れていると言わざるをえない。越来越多的女性参加工作,工作时间也变得灵活,但不能不说相应的保育设施却滞后。

51。~しかない // 别无他法…。只好…。只能…。
誰も助けてくれないから、もう一人で頑張るしかない。没人帮助我,只能一个人奋斗。
明日大雨になったら、運動会は延期するしかない。明天要是下雨,运动会只能推迟。\r

52。~次第 // 一…就…。一…就立即…。
向こうに着き次第、電話をかけます。我一到那边就打电话。
現品を受け取り次第、金を払います。一收到现货即刻付款。

53。~次第だ、~次第で、~次第では // 由…而定。完全取决于…。
この会社が存続できるかどうかは、社長のやる気次第だ。这家公司能否维持下去完全取决于社长是否愿意干。
今忙しいが、その仕事、条件次第では引き受けないこともない。现在我很忙,但只要条件合适,也并不是不能接受那份工作。

54。~上、~上は、~上も // 在…上。在…方面。有关…。
制度上不可能だ。从规定来说是不可能的。
「いじめ」が教育上の大問題になっているのは日本だけではないらしい。“欺负”成为教育的一大问题,好像不只日本如此。

55。~ずにはいられない // 不能不…。怎能不…。
このラブストーリを読むたびに、涙を流さずにはいられない。每次读这个爱情故事都经不住流下眼泪。
私はそれをきくたびに、彼のことを思い出さずに入られないのである。每当我听到那件事就不禁想起他来。

56。~せいだ、~せいで、~せいか // (用于不好的结果)由于…。就怪…。
お前のせいで、僕はひどい目にあったのよ。都是因为你,我才倒了大霉。
病気のせいか、無表情な顔をしている。或许因为生病,(他)面无表情。

57。~だけ、~だけあった、~だけに、~だけの // 正因为…。不愧为…。毕竟是…。
イタリアで修行しただけあった、彼らの料理はなかなかうまい。不愧为在意大利学习过,他做意大利菜很拿手。
あの人は新聞記者だけに、文章を書くのが上手だ。他不愧是记者,文章写得不错。

58。たとい(たとえ)~ても // 即使…也…。
たとえ宝くじがあたっても、貴方にはあげない。即使中了彩票业不给你。
たとえそれが本当だとしてもやはり君が悪い。即使那是真的,也是你的错。

59。~たところ // 刚刚…(过的)时候。(表示后项是前项的结果)结果…。可是…。
お風呂をあがったところです。刚洗完澡的时候。
医者に見てもらったところ、すぐ入院しろと言われた。请大夫一看,他说让我马上住院。

60。~たとたんに、~たとたん // 刚…就…。正当…的时候。
バスを降りたとたん、転んで倒れた。刚下公共汽车就跌倒了。
立ち上がったとたんに頭をぶつけた。刚一站起来就碰了头。
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

7
发表于 2006-5-5 21:12:39 |只看该作者

二级语法

61。~たび、~たびに // 每每…。每次…。
この写真を見るたびに、なくなった友達のことを思い出す。每次看到这张照片,就会想起去世的朋友。
新年のたびに、新しい洋服をこしらえます。每次新年都做新衣服。

62。~だらけ // 满…。净…。全…。
泥だらけになったサッカー選手達。满身是泥的足球运动员们。
最近遊んでばかりいて、答案用紙には間違いだらけだ。最近总是玩,答卷答的错误连篇。

63。ついでに // 顺便…。
スーパーへ行くついでに、あの雑誌を買ってきてください。去超市时请顺便给我买回那本杂志。
ついでにあれもやってしまおう。顺便把那也干了吧。

64。~っけ // (表示确认或叮问忘掉了的事)…来着。
あの人はだれだっけ。那人是谁来着。
来週はテストがあるんだっけ。下一周是不是有个测验来着。

65。~っこない // (接动词连用形后,加强否定语气)绝不…。不会…。
あいつは来っこない。那家伙不回来的。
私がどんなに苦労しているか、あなたにはわかりっこない。我受了多少辛苦,你根本就不知道。

66。~つつ、~つつも // 一边…一边…。一面…一面…。虽…却…。
静かに降り積もる雪を眺めつつ、お酒を飲む。一边望着悄无声息落下的积雪,一边喝酒。
自分が悪いと知りつつも、すなおにあやまれない。虽然知道是自己的错却不老老实实抱歉。

67。~つつある // 正在…。不断…。
最近、多くの国で、子供の出生率が減りつつある。近来很多国家的幼儿出生率在下降。
彼女の考え方は代わりつつある。她的想法正在发生变化。

68。~っぽい // 好…。具有…的气质。容易…。
部長は怒りっぽい性格だから、気をつけて話しなさい。部长很易怒,跟他讲话小心点。
年を取ると、忘れっぽい。上了年纪就爱忘事。

69。~て以来 // 自…以来。
昔の恋人とは二年前に別けれて以来、音信不通だ。两年前和恋人分手后一直没有联系。
入社して以来、一日休んだことがない。自进公司以来一天也没休息过。

70。~てからでないと、~てからでなければ // 如果不先…。如果不是…之后。
実際にやってからでないと、いかに難しいか分からない。不是实际做做看,就不知道有多难。
六歳になってからでなければ、小学校に入学できなせん。不到6岁不能进入小学读书。
71。~でしょうがない。 // …得不得了。…得不行。
最近は不景気で、店には客が来ない。ひまでしょうがない。近来经济不景气,店里没有顾客来,闲得要命。
外国で暮らしていると、自分の国の言葉で話したくてしょうがないことがある。在国外生活时,有时特想用自己国家的语言讲话。

72。~てたまらない // 非常…。…得受不了。
最低気温はー18度で、寒くてたまらない。最低气温零下18度,冷得受不了。
煙草が吸いたくてたまらない。非常想吸烟。

73。~ということだ。 // 据说…。就是说…。
来月から、地下鉄とバスの運賃(うんちん)が値上げされるという事だ。据说从下个月起地铁和公共汽车要涨价。
指輪(ゆびわ)を返したのは、つまり私と結婚しないということだ。把戒指还给我就是说不想和我结婚。

74。~というと、~といえば、~といったら // 说起…。提起…。
遠足というと、あの時のことを思い出す。提起远足,就想起那时的情景。
紅葉と言えば日光(にっこう)。说到红叶,要数日光(的好)。

75。~というものだ // 这才真正是…。
やれやれ、これで助かったというものだ。哎呀,可算得救了。
試験に成功したことは誠におめでたい話で、まったく努力した甲斐があったというものだ。试验成功,这实在可喜的事,真是没有白努力。\r

76。~というものではない、~というものでもない // 并不是…。也并不是…。
仕事が大事がからといって、仕事さえしていればいいというものではない。工作是很重要,但也并非只做工作就够了。
親が頭がいいから、子供も必ず頭がいいというものではない。并不是因为父母聪明,孩子就一定聪明。

77。~というより // 与其说…。
あの人は教師というより、むしろ学者に向いている。与其说做老师,那人更适合做学者。
この料理は日本風というより、中華風なんじゃないの。这个菜与其说是日本风味,不如说更接近中国的味道。

78。~といっても // 虽然说…。说是…但…。
昔といっても、そう昔のことではないが、こんなことがあった。说是从前,其实也不算太遥远,曾有过这么一件事。
損をしたといっても、大したことはありません。说是受了损失,但也不严重。

79。~とおり、~とおりに、~どおり、~どおりに // 正如…。正像…。
昨日は天気予報のとおり、雨だった。如天气预报所说,昨天下了雨。
代表団は予定どおり、東京に到着した。代表团按照预定计划抵达了东京。

80。~どころか // 岂止…。别说…就连…也…。不仅不…反而…。
いろいろな法律はできたが、事件の数は減るどころか、増える一方だ。各类法律都制定出来了,但事端非但不减反而在增加。
漢字どころか、平仮名も書けない。别说汉字可,就连平假名也不会写。

81。~どこらではない、~どころではく // 岂止…。哪里谈得上。
落ち着いて勉強するどころではないよ。根本就静不下心来学习。
独身時代は映画が好きでしたが、子育てと家事に追われている今の私には映画どころではない。结婚前我喜欢看电影,现在忙于带孩子和做家务哪里还有空看电影。

82。~ところに、~ところへ、~ところを // 正…的时候。刚…的时候。
口を大きく開けているところを写真に撮られた。正张着大嘴时被拍了照片。
私が話しているところへ彼がやってきた。正在我说话时,他来了。

83。~としたら、~とすれば // 假设…。假如…。
もし、ここに一億円あるとしたら、どうする。要是这儿有1亿日元,你打算怎么办?
一時間に五千ダース生産できるとすれば、八時間でいくら生産できるか。假设一个小时能生产5千打,8个小时能生产多少呀?

84。~として、~としては、~としても // 作为…。即使…。
彼の名は名工としてご後世に伝わるだろう。他将作为能工巧匠名传后世。
私個人としては、そのことに反対だ。作为我个人,我反对那件事。

85。~とともに // 和…一起。随着…。
日本の経済の発展とともに、諸外国との摩擦も増えていく。随着日本经济的发展,和各国的摩擦也不断增加。
この村では、年とともに人口が増える。这个村子的人口逐年增加。

86。~ないことには // 如果不…。
努力しないことには、成功するはずがない。不努力就不能成功。
しっかりしないことには、台無しになってしまう。不认真的话会前功尽弃。

87。~ないことはない、~ないこともない // 并非不…。也并不是不…。
旅行に行きたくないこともないですが…也并非不想去旅游。

88。~ないではいられない // 不能不…。不由得…。
悲しさの余り彼女は泣かないではいられなかった。她因过于悲伤,情不自禁地哭了。

89。~ながら // 接体言、动词连用形、形容词终止形、形容动词词干等后面,表示逆接,可译成汉语的“虽然…却…”。相当于“のに”、“けれども”等。
このカメラは小型ながらよく写る。这个照相机虽小却很好用。
中国人でありながら、中国の歴史を全く知らない。虽是中国人,却一点也不了解中国历史。

90。~など、~なんか、~なんて // “なんか”是“など”的口语形式,表示“…之类”、“…等等”、“说是…”等。常带有蔑视、轻视的语气。
テレビなんか見たくありません。电视什么的可不想看。
勉強なんていやだ。我讨厌学习之类的。
91。~にあたって、~にあたり // 当…之时。
新しい工場の建設に当たっては、廃水処理に関する検討が必要である。建新工厂时,有必要研究一下废水处理的问题。
開会にあたり、一言ご挨拶申し上げます。在开会之际,我讲几句话。

92。~において、~においては、~においても、~における // 在…。在…方面。
それは日本社会においては、建前(たてまえ)っていうんだよ。那在日本社会里称为原则。
1964年のオリンピックは東京において行われた。1964年的奥运会是在东京举办的。

93。~に応じて、~に応じ、~に応じては、~に応じても、~に応じた // 随着…。适应…。根据…。与…相应。
年齢に応じた対処。于年龄相应的对待。
お客の注文に応じて作っている。按客人要求制作。

94。~にかかわらず、~にもかかわらず、~にかかわりなく、~にはかかわりなく // 无论…都。尽管…也…。与…无关。
好むと好まざるとにかかわらず、やらなければならない。无论喜欢不喜欢都必须做。
反対の有無にかかわらず、やってしまおう。无论是否受到反对,都要干到底。

95。~に限って、~に限り // 只限于…。只是…。
その日に限って帰りが早かった。只有那天回去的早。
彼に限って絶対そんなことはしない。只有他绝不会干那样的事。

96。~に限らず // 不仅限于…。不只是…。不论…都…。
男性に限らず、女性もその歌手が好きだ。不仅是男的,女性也喜欢那个歌手。
夏に限らず、冬もにぎわう。不只是夏天,冬天也很热闹。

97。~にかけては、~にかけても // 在…方面。论…的话。
料理にかけては、彼の右に出る者はいない。论烹饪,没人能比得上他。
仕事にかけては、彼ほどまじめにやる者はいない。在工作上,没人像他那样认真。

98。~にかわって、~にからり // 代替。替。
会長に代わって挨拶する。替会长致词。
一同に代わってお礼を言う。代表大家致谢。

99。~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する // 有关…。关于…。
その事に関しては、私は何も知らない。关于那件事,我一无所知。
水害に関する情報。有关水灾的消息。

100。~にきまっている // 必定…。一定…。
生きているものはいつか死ぬに決まっている。活着的生物必然有一天会死亡。
あのチームが勝つにきまっている。那个队一定会赢。

101。~比べて、~に比べ // 比起…来…。与…相比。
去年に比べて、よくなった。比起去年来好多了。
若者に比べて、頭の回転がおそい。比起年轻人来,思维迟钝。

102。~に加えて、~に加え // 加上…。加之…。
人件費の高勝に加え円高が打撃となって、倒産した。仍哦那个费上涨,加上日元汇率上升的打击,破产了。

103。~にこたえて、~にこたえ、~にこたえる // “応える”是自动词,表示不辜负某种希望、要求或某种强烈的感受,可译成汉语的1、“应…”、“响应…”、“不辜负…”、“报答…”。2、深感…、痛感…、…得够受。
国民の期待にこたえる政策だ。符合国民要求的政策。
寒さが体にこたえる。严寒彻骨。

104。~に際して、~に際し、~に際しての // 当…的时候。临…的时候。
投票に際しての注意。投票时候的注意事项。
卒業に際して、一言お祝いを申し上げます。在毕业之际,我说几句谨表祝贺。

105。~に先立って、~に先立ち、~に先立つ // 在…先。在…前边。率先…。
出発に先立って閉幕式がある。出发前有开幕式。
大地震に先立って小さな津波(つなみ)が起こる。在大地震之前会发生小的海啸。

106。~にしたがって、~にしたがい // 随着…。
国が豊かになるにしたがって、私達の生活も豊かになった。随着国家的富强,我们的生活也变得富裕起来。
年を取るにしたがって、体が弱くなる。随着年龄的增长,身体变弱。

107。~にしたら、~にすれば、~にしても // 即使…也。如果作为…。就…来说。即使…也。
あの人の体にしたら。就他的身体状况来说。
彼を仲間にすればいいだろう。把他拉入伙总可以吧。

108。~にしては // 按…来衡量的话。作为…。按…来说。
歌手にしては歌が下手だ。作为歌手来讲,歌唱得不算好。
この辺は都心にしては静かな所だ。按时中心来说,这一带是挺静的。

109。~にしろ、~にせよ、~にもせよ // 即使…也…。也罢…也罢。
忙しかったにしろ、電話をかけるくらいの時間はあったろう。就是忙,打个电话的时间总该有吧。
たとえ季節が冬になるにせよ、彼は毎日冷水浴を続けるだろう。即使是冬天,他也会坚持洗冷水浴的。

110。~にすぎない // 只不过是…。
それはただ口実(こうじつ)にすぎない。那只不过是借口。
111。~に相違ない // 一定…。肯定…。无疑…。
彼は国へ帰ったに相違ない。他肯定回国了。
それに相違ない。一定是那样。

112。~に沿って、~に沿い、~に沿う、~に沿った // 沿着…。顺着…。按照…。
道路に沿って松の木が植えてあります。沿路栽着松树。
この方針に沿って交渉する。按这个方针进行交涉。

113。~に対して、~に対し、~に対しては、~に対しても、~に対する // 对…。
目上の人に対しては、敬語を使う。对长者使用敬语。
先生に対して失礼なことを言った。对老师说了失礼的话。

114。~に違いない // 一定…。肯定…。
これは陳さんの忘れ物に違いありません。这肯定是小陈遗忘的东西。
そんなことをするのはあの人に違いない。干那事的准是他。

115。~について、~につき、~については、~についても、~についての // 关于…。就…。(“…につき ”还表示“因…”)。
この問題について、もうすこし説明しなねればならない。关于这个问题,必须进一步说明一下。
本日は休日につき、休業させて頂きます。因为是公休日,所以停业休息。

116。~につけ、~につけては、~につけても // 每当…。每逢…就…。
父親は病身のため、何かにつけて、気短(きみじか)になっている。父亲因病在身,一遇到什么事,就会发脾气。
梅が咲くにつけて、その花が好きだった母を思い出す。每当梅花开放时就会想起喜欢梅花的母亲。

117。~につれて、~につれ // 随着…。伴随…。
彼の説明を聞くにつれて、腹が立ってきた。越听他解释越生气。
月日(つきひ)が経つにつれて、いやなことは忘れてしまった。随着时光流逝,不开心的事渐渐忘记了。

118。~にとって、~にとっては、~にとっても、~にとっての // 对…来说。
生物にとって、水はなくてはならない物です。对于生物来说,水是不可缺少的。
私にとって何より嬉しいことだ。对我来说那是比什么都开心的事。

119。~に伴って、~に伴い、~に伴う // 随着…。伴随…。
父に伴われて博物館に行く。跟父亲去博物馆。
今後も工業の発展に伴って、公害はひどくなるばかりだろう。随着工业的发展,今后公害也会越来越严重吧。

120。~反して、~に反し、~に反する、~に反した // 与…相反。违反…。
道徳に反する行為。违反道德的行为。
期待に反する結果。于预期相反的结果。
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

8
发表于 2006-5-5 21:14:26 |只看该作者

三级语法

1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~



2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~



3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~



4)AとBとでは、どつらが~ですか/AとBとどつらが~ですか
表示询问A,B相比较时的句型  A和B哪个~



5)~(の中)では、何がいちばん~ですか  在~里,哪个最~



6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか
  ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~



7)~のあいで/あとで~する  表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作  ~之后/稍后再~



8)~たあとで   ~之后



9)~たり、~たりする
  1、表示在许多动作中,列举1、2例说明  又~又~,一会~一会~
  2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况  ~之类的



10)~ほうがいい  表示劝说或建议   还是~为好



11)~ませんか   表示建议或劝诱   ~吗?



12)だから/ですから  表示原因或理由   所以~
13)けれども/けれど/だが/しかし  表示逆态连接  虽然~但是~,可是~



14)~かもしれまい  表示说话人的推测   也许~



15)く(に)なる/く(に)する
く(に)なる  表示自然或客观的变化  变的~,会变~
く(に)する  表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み  使形容词或形容动词名词化



17)ください   一般用于请或要求对方做某事   请给我~



18)て型    略



19)ばかり1、表示数量次数特别多  尽~,只~
   2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事   尽~,光~
   3、表示大概的数量   ~左右



20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで  表示一个动作之后,在进行另一个动作



21)~てみる  表示对某种动作的尝试  ~一下,~看



22)~てしまう 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 ~完了,~光了,~了



23)~ておく 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管



~预先,让它~



24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事 请(你)~



25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来
   2、表示某种变化已经开始了 ~起来了



26)~ていく 1、主体在说话人的实现中从近往远移动 ~去了
   2、表示某物渐渐的向某种方向变化 趋于~



27)たとえ~ても 表示让步的表达形式 即使~也~



28)~てもいい 表示许可 可以~



29)~てはいけない 表示禁止 不可以~,不准~



30) どんなに~ても(でも) 表示无论怎么样的情况,结果都如此
  无论怎么~都~,无论怎么~也~



31)いくら~ても(でも) 和30)相同 无论怎么~都~



32)~やすい/~にくい 表示容易和难 容易~,好~;难~,不容易~



33)~かた(方) 表示方法 ~法



34)~だす 表示动作的开始 开始~,~起来



35)~すぎる 表示过度、过分 过于~



36)~ながら 表示一个人同时做两件事 边~边~,一面~一面~



37)~しかない 1、表示仅此而已 只有~,仅~
   2、表示别无他法 只能~



38)~おかげで 表示因为此原因而带来好结果的感谢的心情 多亏~



39)授受动词やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる



40)~ため(に) 1、表示目的 为了~
   2、表示原因 因为~所以~



41)~つもり 表示有做某事的意志后打算 打算~



42)~まま 表示保持着原来的状态。多用于不是出于本意的心 ~着



43)~し 1、表示列举若干事物后现象 即~又~,也~也~
  2、表示列举构成后项原因的若干事实后条件等 ~又~,即~又~



44)~だろう/でしょう 1、表示推测 ~吧
   2、表示不是有把握的推测 大概~吧
   3、表示有把握的推测 肯定~吧



45)~中(ちゅう、じゅう)/しゅう 表示动作正在进行 正在~



46)とき 用于实际有的或发生的事,とき前面的修饰词可以用现在是或过去时



~时



47)場所 用于如果出现或发生的情况,所以“場所“前面的修饰词不能用于过去时 ~的场合



48)~できる 1、表示具有某种技能后可能性 能~,会~
   2、表示新的事物或者现象的出现或结束 建成~,出现~,出生~,作好~



49)~する(~がする/~*している/~にする)
~がする 感到~,感觉~
~をしている 长着~,显得~
~にする 表示选定,选定对象后面加に 就~吧



50)~ところ(~するところ/~してところ/~たところ/ところが/ところで)
~するところ 表示即将进行某动作或行为 正要~
~してところ 表示动作正在进行 正在~
~たところ 表示动作刚刚结束 刚~完~
ところが 表示结果出乎意料 可是~
ところで 表示突然转换话题 但是~,对了~
51)~それ(それから/それに/それじゃ/それとも/それで/それでも/それなのに)
それから 表示次后 然后~,还有~
それに 表示提升,即:在前项的情况下,又加上了后项 在加上~
それじゃ 那么~
それとも 表示两者选一 是~还是~
それで 表示承接前项的原因,叙述后项的结果 所以~
それでも 表示即使是前项的情况,也还是出现了后项的结果 尽管如此~
それなのに 虽然前项如此,却出现后项的情况,带有不满,埋怨等的语气



52)とか 表示部分列举或并列 ~啦~啦



53)こと(~ことにする/~ことになる)
~ことにする 表示说话人的主观决定 决定~
~ことになる 表示他人或客观决定 决定~,结果~,规定~



54)~うちに 1、表示在某状态变化之前进行某种行为 趁~
   2、表示在某期间发生了开始没有的情况 在~的过程中



55)~ないで/~なくて
  前句表示前提或状态 不~而~
  表示并列或原因 不是~而是~,不~而~



56)~な 表示禁止 不要~,不可~



57)~おきに 表示在一定的时间间隔,反复出现后项 每隔~



58)~ずつ 1、表示反复固定的数量 各~
   2、同样的平均分配 各~,每~



59)传闻助动词そうだ



60)みたいだ/ようだ 1、表示不确定的断定,用于根据感觉的判断,属直感判断 好象~
  2、表示比喻 象~那样
  3、表示列举 向~那样



61)らしい 表示有根据有理由的判断 好象~



62)まるで~のようだ 表示目的 为了~



63)~のようだ 表示列举 向~那样



64)~ようになる 表示发生了以前没有的变化或状况的转变 变的~,已经开始~



65)~ようにする 表示为了到达ように前面的目标而努力 争取~,为了~,希望~



66)~ように言う 表示劝告,建议或转告的内容 希望~



67)~ようとしたとき 表示正处于即将进行某动作或行为的时候 刚要~的时候



68)はず 表示理应如此 理应~,该~
69)のに 表示虽然有前项条件,后项却出现与此不相称的,意外的或不理想的结果。带有不满,埋怨等的语气。



70)たとえば 表示举例 比如~



71)または 表示两者选一 ~或~



72)ただし 用于补充说明前句的例外事项 但是~
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

9
发表于 2006-5-5 21:16:45 |只看该作者

三级主要句型

1. お+动词连用形+になる/构成尊敬语,表示对方的行为动作
2. お+动词连用形+くださる/构成尊敬语,表示对方的行为动作
3. お+动词连用形+する(いたす)/构成自谦语
4. (动词连体形)+つもりです/打算……
5. (动词推量形)う(よう)と思う/我想……
6. (名词)にする/表示选择、决定的结果
7. (动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就…
例子:兄は 今日、鞄を 持たずに いえをでました。
哥哥没有带书包就出去了
8.(动词否定形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要……
9. (动词连用形)+ていく/表示由近及远的行为或状态。……去;……下去;……过去
10. (动词连用形)+てくる/表示由远及近的行为或状态。……来;……起来;…过来
11. (动词连用形)+てみる/表示试探性地做某事
12. (动词连用形)+てしまう/表示完了、不能恢复原状或与愿望相反的结果等。
13. (动词连用形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态。
14. (动词连用形)+てやる、あげる、差し上げる/表示给第一人称以外的其他人称做某种事情。
15. (动词连用形)+てくれる、くださる/表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。
16. (动词连用形)+てもらう、ていただく/表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。
17. (动词连用形)+はじめる/开始……
18. (动词连用形)+だす/……起来
19. (动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。相当于汉语的“过于……”
20. (动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示说话人自己的愿望
21. (动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望
22. (动词连用形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以”
23. (动词未然形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以”
24. (动词未然形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行
25. (动词连用形)+ てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。相当于“…也没关系”
26. (动词连用形)+てはいけません(てはいけない)/表示禁止。
27. (动词、助动词连体形)+ことがある/有时……
28. (动词、助动词连体形)+こともある/有时也……
29. (动词、助动词连体形)+たことがある/曾经……过
30. (动词、助动词连体形)+たことがない/从未……过。
31. (动词连体形)+ことができる/能……;能够……;会……
32. (动词连用形)+つづける/表示动作行为的持续进行
33. (动词连用形)+おわる/表示动作的终了、完了
34. (名词、用言终止形、形容动词词干)+ かもしれません(或かもしれない)表示“也许……”;“或许……”;“说不定……”等
35. (动词连用形)+やすい/容易……;不难……
36. (动词连用形)+にくい/不容易……;难以……
37. (动词连用形)+かた(方)/表示“…方法(作法)”
38. (动词连用形)+なさい/表示轻微的命令。可译为“请……”
39. (用言终止形)+そうです/表示“据说……”;“听说……”,前面可与…によると、…によれば等相呼应。
40. (动词连用形、形容词、形容动词词干)+表示样态,相当于“看上去像……”;“好像……”



41. 1)(意志动词终止形、体言+の)+ために/表示目的,“为了……”
2) 当 ため(に)前面是非意志性表现时,表示原因,理由。相当于“因为……”;“由于……”
42. (动词连体形)+ことにする/表示说话人按自己的主观意志做出的决定。
43. (动词连体形)+ことになる/表示客观产生的某种结果或事实。
44. (体言+の、用言连体形)+ようだ(ようです)/表示比况、比喻、推测等,“好像……那样”
45. (用言终止形)+から/表示原因、理由
46. (用言连体形)+ので/表示原因、理由
47. (疑问词)+か/表示不确定(不表示疑问)
48. (用言终止形)+かどうか/表示“是否……”;“是不是……”
49. (用言连体形)+ようにする/表示目的、要求、希望、请求等。译成“做到……”,“像……那样去做”等。
50. (用言连体形)+ようになる/“ようになる”前面常常是可能表现,表示从一种状态变化为另一种状态。
51. (动词连体形)+ ところです/正要的……时候
52. (动词连用形)+ているところです/正在……的时候
53. (动词连用形)+たところです/刚刚……
54. いくら+(用言连用形)+ても/ 无论怎样……也;即使……也……
55. (体言)ほど…ありません(ない)/
1)…不像…那么… 2)没有比…更…的
56. (动词未然形)+(さ)せてください/请让我……;请允许我……
57. (动词连用形)+た方がいい(です)/表示劝诱。“最好……”“……为好”
58. (动词未然形)+ない方がいい(です)/表示劝诱、主张,“最好不……”
59. (体言)+より/1)表示比较的基准;
2) 表示起点,“自……”“从……”
60. (用言连体形)+はじです/“应该…;理所当然…”
61. (体言)+について/关于……,就……
62. (体言)+にとって/表示评价的基准,“对于……来说”
63. (体言)+から+(体言) にかけて/从……到……
64. (动词终止形)+べきだ/表示说话人的意见,主张,译成“应该……”“应当……“。べきだ接サ变动词时有”…するべきだ“、”…すべきだ“两种形式。
例子:学生は よく 勉強すべきです。/学生应该好好学习。
65. (体言+の、动词连体形)+予定(よてい)です/预定…;打算…;计划…
66. (体言)も…ば、(体言)も…/既……又……;既……也……
67. (体言)も…し、(体言)も…/既……又……;既……也……
68. (体言)を(体言)という/把…叫做…;把…称为…
69. (体言、用言连体形)だけ/表示限定,“仅……”,“只……”
70. …しか…ない/表示限定,“仅……”,“只……”
71. (体言)によると(によれば)/根据……;据……
72. (用言连体形)のに/表示逆接关系,“虽然…却…”
73. 少しも…ない/一点也不……,丝毫也不……
74. ちっとも…ない/同73,一点也不……,丝毫也不……
75. (体言,用言终止形)とか/表示列举事物或行为。动作,译为“…啦…啦”等
76. (动词未然形)+(さ)せられる/表示被迫做某事,不得已而做某事
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

10
发表于 2006-5-5 21:24:48 |只看该作者

新编日语语法(1,2册)

有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

11
发表于 2006-5-5 21:25:51 |只看该作者

自动词和他动词区别的重要性

在学习日语的初期,开始学习动词时,一般不大注意动词的自他性。当学习到相当多的动词后,文法中才开始强调动词的自他性。但这时已经学了不少动词,重新认识其自他性就显得相当困难。因此,完全有必要在学习日语的初期,在开始学习动词时,学习一个动词就同时记住其自他性,对后来的学习帮助非常大。

下面说明动词的自他性在文法中的不同作用。


1,构成不同含义的句型。
自動詞:窓が開いた。 窗户开着。 (自动词和主语相连)
他動詞:私は窓を開けた。 我把窗户打开。(他动词和宾语相连)


2,构成不同的被动句。
自動詞:友達に来られて宿題ができなかった。
    友達が来て楽しく遊んだ。
(自动词的被动式表示受到损失而主动句没有此义)
他動詞:学生が先生に褒められた。
    先生が学生を褒めた。
(他动词的被动式与损失与否无关 )


3,构成不同的使役句。
自動詞:母は妹を町に行かせた。
    妹は町に行った。
(自动词的使役态使动作主体变成宾语)
他動詞:先生は学生に本を読ませた。
    学生は本を読んだ。
(他动词的使役态使动作主体变成补语)


4,构成存续体。
自動詞 :(不能构成てある形式)
他動詞:黒板に字が書いてある。\r


5,自动词+ている与他动词+てある的区别。
自動詞: 窓が開いている。
他動詞: 窓が開けてある。
(翻译时都译成“窗户开着”。但自动词句子只说明现象,而他动词的句子说明有人有目的地打开着。)

以上简单地举了几个例句,说明动词自他性的不同使用方法。如果不准确掌握到处的自他性,则不能正确组成句子和理解句义。
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

12
发表于 2006-5-5 21:26:46 |只看该作者

日语初级可能遇到的问题

Q:词性为“五自”、“五他”是什么意思?
A:“五”表示属于日语语法中的“五段活用”,“自”表示“自动词”,相当于英语中的不及物动词,“他”表示“他动词”,相当于英语中的及物动词。详细见动词的变化

Q:连体词是什么意思?
A:连体词就是在这个词之后一定要接上一个名词,不可单独使用。
如“こうした”“このような”

Q:“掛かる”在教材上没有出现汉字形式而是以“かかる”代替,这是怎么回事?
A:可能是日本人在使用这词时一般不写汉字,可能是习惯。
(enymao注:关于这个问题,我的见解是,一般比较随意,写哪种都可以,可以说是
随兴而至的;还有类似于问题中的情况,有一个从简原则,
就是哪个写起来省事,就用哪个)

Q:“今 何時何分ですが?”可不可以这样表示“今は 何時何分ですが?” ?
A:理论上没有问题,但日本人在平时说话时一般省略大家都很清楚的助动词。还记得《Beautiful Life》中木村所说的那句“月 きれいだ。”

Q:在表示去处的时候,へ和に有什么区别?
A:单是表示方向的时候,两者可以通用。但に的用法比へ多得多,你可以自己查一下词典。
我查了一下,发现以下两句都可以:(我一般用第一种)
友だちへ手紙を書く。
友だちに手紙を書く。

Q:“お客さんが XXから来ます。”中的“が”可不可以写成“は”?
A:不可以啦。
“は”的主语一般是自己或自己一方的人。(我们只讨论主语是人的情况)
“が”的主语一般是他人。
这问题其实很难具体解释,你可以看一下下面的例子:
君は 誰?
私は GEN

誰は GEN?
私が GEN.


{
enymao注:
此处的回答中,解释得有点问题;は和が这个问题比较深,可以写论文了,
这里只对于问题作解释——
其实用は也是可以的,不过要看具体情况
お客さんが XXから来ます 用于一般的陈述 (客人从XX来)
お客さんは XXから来ます 用于有对比的
(一般都会有前文,如“店主是从YY来的,而客人是从XX来的”
 这时候用は就没错了)
至于后面的 “君は 誰?私は GEN”
大家别忘了は的本职是“提示主语”
而且这里是疑问句,对象直指“君”所以用了は

“誰は GEN? 私が GEN.”
因为回答时,重点是主语部分,所以用が
}


大家在学习日语中经常感觉到日语的词汇种类太多。一共有4类。
和语---日本传统的语言。日本长期生活在海中的岛屿上, 与大陆的来往比较困难,所以历史上很长时间里,只有语言没有文字。这个时期形成和使用的语言称之谓“和语”。在5世纪前后,开始有汉字由中国传入。初期把日语全用汉字记录,但由于实在不方便,就创造了“平假名”和“片假名”。把原有的和语与汉字结合在一起, 形成了“和语文字”。

  如把“海水”、“河水”的“水”叫作「すい」,而把“水”字读作「みず」,意思就是水。(enymao注:原文此处有错,已改正)汉字的这样的读法叫「訓読み(くんよみ)」。一般情况下,当见到单个汉字时都读训读。如「間ーーあいだ」、「類ーーたぐい」、「女ーーおんな」等等。在两个以上汉字组合在一起时,情况就很复杂,以后再谈这个问题。


汉语---从中国传去的语言。在上述情况的同时,由于中国话把 水”读作“shui”,也在日语中新组织的词汇中读作「すい」,如「水蒸気(すいじょうき)」、 「断水(だんすい)」等等。

  从中国传去了文字后,日本的词汇就极为丰富起来,现在汉语词汇在日语中是基础词汇。后来也有一些又传回了中国。借用中国读音和意思形成的词汇,其读法叫作「音読み(おんよみ)」,我们听起来又像又不像,有的让我们联想到广东话或者福建话。和中国话最像的是“图书馆”,日语说成「としょかん」(toshokan)。当然还有差别比较大的, 如“学校”日语说成「がっこう」;“文化”日语说成「ぶんか」。但是总有点相近的地方。


外来语---从西方传去的语言。在日本的封建社会的后半期,西方文化也开始传入日本。初期,他们把每个词汇都翻译成日语,但由于数量很多,就渐渐感到来不及翻译了。于是直接把其声音用日本人能接受的声音改变后,用片假名表现出来,就形成了外来语。如“绿色”这个词,英语是“green”,日语外来语说成「グリーン」。因此,很多情况下,一个意思可用多种词汇表示,就“绿色”来说,和语--「みどり」,汉语--「りょくしょく」,外来语--「グリーン」。特别是二次大战结束后,美国文化在日本的渗透,以及世界科学的飞速发展, 大量的外来语占领了日本的语言世界。

  现在如果不懂日本外来语,可以说在日本听不懂、看不懂, 寸步难行。在学习日语时,外来语词典成为必备的工具书;如果从事某些专业,那么该专业的外来语工具书也是不可缺少的。在中国话中有一部分食品名称,是以外来语形式传到日本的。如: “饺子--ギョウザ”、“烧卖--シューマイ”、“馄饨--ワンタン”、“叉烧--チャーシュー”、 “皮蛋--ピータン”等等,从声音上还保留着中国话的特点。当然入乡随俗,有的食品和中国传统的有了些变化,如他们说的「ギョウザ」,就单指“煎饺子--锅贴”,中国人一般吃的水饺就很难 看到的。


创造语--外来的词汇经加工后的语言。首先创造了一些中国没有的汉字, 这是和他们的生活紧紧结合在一起的。如:“田”字在中国是指农作物生长的地块。由于在日本主要是种植稻米,在日本“田”就代表了水田。于是为了表示区别于水田的旱田,创造了「畠」和「畑」,读作「はたけ」。再则,日本丘陵地带很多,除了海边以外,到什么地方都得翻越山岭。于是把山路上最高的地方叫作「とうげ」,创造了汉字「峠」。看这个字,有“山”、“上”、“下”。把翻一道山岭的辛苦全表现在字上了。其他还有「辻(つじ)」是“十字路口”的意思,「込む(こむ)」是“拥挤”的意思。
  在应用外来语方面也有很大发展。首先简化词汇。如“高楼”英语是“building”,日语称「ビルディング」,但一般只称「ビル」,这样的例子很多,不一一列举。其次,在简化后再组合。 如:“文字处理机”英语是“word processor”,日语一般称为「ワープロ」,是把两个单词的前2 个音组合在一起了。这样的例子还有“个人电脑”(personal computer)称作「パソコン」, “空调”(air conditioner)称作「エアコン」等等。再次,在外来语的后面加「する、る」构成动词,加上「だ、な」构成形容动词等,也丰富了词汇。如:「サボる」是“怠工、偷懒”之意,是由法语“sabotage”(怠工)「サボタージュ」变化而来。「ユニーク」是英语“unique”(独特)变化而来,但在使用时经常是「ユニークな」「ユニークだ」用来表示有个性的东西。


  以上介绍了日语词汇的较为复杂的特点,说明日语是综合了许多语言形成的。了解到这一点, 就明白在学习日语时抓住特点学习是很重要的。如果你英语很好,那么学习外来语就有有利条件了
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

13
发表于 2006-5-5 21:27:35 |只看该作者

超详细的标日初级总结笔记

(过三级必看)

1. 日语假名及其发音一览
平 片 罗 平 片 罗 平 片 罗 平 片 罗 平 片 罗
假 假 马 假 假 马 假 假 马 假 假 马 假 假 马
音 音 音 音 音
_____________________________________________________

あ ア a い イ i う ウ u え エ e お オ o
か カ ka き キ ki く ク ku け ケ ke こ コ ko
さ サ sa し シ si/shi す ス su せ セ se そ ソ so
た タ ta ち チ chi つ ツ tsu て テ te と ト to
な ナ na に ニ ni ぬ ヌ nu ね ネ ne の ノ no
は ハ ha ひ ヒ hi ふ フ fu へ ヘ he ほ ホ ho
ま マ ma み ミ mi む ム mu め メ me も モ mo
や ヤ ya ゆ ユ yu よ ヨ yo
ら ラ ra り リ ri る ル ru れ レ re ろ ロ ro
わ ワ wa を ヲ o/wo
ん ン n

が ガ ga ぎ ギ gi ぐ グ gu げ ゲ ge ご ゴ go
ざ ザ za じ ジ zi/ji ず ズ zu ぜ ゼ ze ぞ ゾ zo
だ ダ da ぢ ヂ ji/di づ ヅ zu/du で デ de ど ド do
ば バ ba び ビ bi ぶ ブ bu べ ベ be ぼ ボ bo
ぱ パ pa ぴ ピ pi ぷ プ pu ぺ ペ pe ぽ ポ po

きゃ キャ kya きゅ キュ kyu きょ キョ kyo
しゃ シャ sya しゅ シュ syu しょ ショ syo
ちゃ チャ cya ちゅ チュ cyu ちょ チョ cyo
にゃ ニャ nya にゅ ニュ nyu にょ ニョ nyo
ひゃ ヒャ hya ひゅ ヒュ hyu ひょ ヒョ hyo
みゃ ミャ mya みゅ ミュ myu みょ ミョ myo
りゃ リャ rya りゅ リュ ryu りょ リョ ryo
ぎゃ ギャ gya ぎゅ ギュ gyu ぎょ ギョ gyo
じゃ ジャ zya/ja じゅ ジュ yu/ju じょ ジョzyo/jo
びゃ ビャ bya びゅ ビュ byu びょ ビョ byo
ぴゃ ピャ pya ぴゅ ピュ pyu ぴょ ピョ pyo

说明:
* 拨音(ん/ツ)用“n”表示。如:新聞(しんぶん)sinbun、民族(みんぞく)minzoku。
* 促音(小つ)将后面的子音重写两个来表示。如:国家(こっか)kokka、雑誌(ざっし)zasshi。但在つ的前面则加“t”来表示,如:発着(はっちゃく)hatchaku。(但在输入时仍应输入hacchaku)
* ぢ/ヂ其读音为ji,但在输入时应该输入di。而づ/ヅ的读音虽为zu,但在输入时应该输入du。
* 要输入し/シ时可以输入si或shi。要输入じ/ジ可以输入ji或zi。
* は在作助词用时,读作wa,但输入仍为ha。を/ヲ的读音为o,但输入时为wo。
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

14
发表于 2006-5-5 21:35:48 |只看该作者
2. 常识
2.1. 外来语
外来语是指在日本的国语中使用的来源于外国语言的词汇。但狭义上的外来语则是指来源于欧美国家语言的词汇,其中大部分是来源于英美语系的词汇。

日语中的汉语词汇很多,大多是自古以来从中国引进的,从外来语的定义看,汉语词汇也应该属于外来语的一种。但是,从惯用的角度看,汉语词汇不包括在外来语中。

较早引进的外来语,有些已经完全融入到日语中,几乎已经没有了来自外国语的感觉。这一类词汇历史上多采用平假名或者汉字来书写,现在一般用平假名来书写。

例如:たばこ(煙草)、てんぷら(天婦羅)、かっぱ(合羽)、じゅばん(襦袢)、きせる(煙管)

已经日本语化、但仍然有来自外国语的感觉的词汇,一般用片假名书写。这一类词汇的词形比较固定。

例如:ラジオ、ナイフ,スタート,オーバー,ガラス,パン,ピアノ

明显地带有来自外国语的感觉的词汇,用片假名书写。这一类词汇往往词形(即写法)不大固定,但部分有习惯写法的一般按照习惯写法来书写。这类词汇可能会使用现代日语中的和语词汇和汉语词汇所没有的音节来进行书写。这些特殊的音节假名用于书写比较接近原音或原拼写方法的外来语、外国地名和人名等。这些特殊音节假名包括:

イェ(ye),ウィ(wi),ウェ(we),ウオ,クァ(qwa),グァ(gwa),クィ(qwi),クェ(qwe),クォ(qwo),シェ(she),ジェ(je),チェ(che),ツァ(tsa),ツィ(tsi),ツェ(tse),ツォ(tso),テイ,デイ,テユ,デユ,トゥ(twu),ドゥ(dwu),ファ(fa),フィ(fi),フェ(fe),フォ(fo),フュ(fyu),チィ(tyi),ヂィ(dyi),等等。

外来语的长音原则上是用长音符号“—”来书写。例如:オーバーコート。但也有不写长音符号而添写元音的习惯,例如:ミイラ,バレエ,レイアウト,ボウリング等。

相当于英语词尾的-er、-or、-ar的音,原则上作为ア段长音用长音符号“—”来书写,但也经常按习惯省去“—”。例如:エレベータ(-),コンピュータ(ー)等。

而接在イ段和エ段音后面的、相当于ア音节的音原则上写作“ア”,例如:ピアノ,フェアプレー,イタリア等。但是,按习惯也有部分词汇写作“ヤ”的。例如:タイヤ,ダイヤル等。
2.2. 日语的音调(重音)
词语中的各个音节之间存在的高低、轻重的配置关系叫做声调(アクセント)。声调具有区别语言意义的作用。

日语的声调是高低型的,由高而低或由低而高。一个假名代表一拍,包括表示清音、浊音、半浊音、促音、拨音以及长音的假名,但是不包括组成拗音中的小"や "、"ゆ"和"よ",即一个拗音整体上作为一个音拍来看待,如 “きゅ”是一个音拍,而不是两拍。而“きゅう”和“くう”等长音则是两拍。

日语以东京音为标准音,其声调可以分为如下几种类型:0型、①型、②型、③型、④型、⑤型、⑥型以及⑦型等。高声调表示重音,低声调表示轻音。

0型:表示只有第一拍低,其他各拍都高。
①型:表示只有第一拍高,以下各拍都低。
②型:表示只有第二拍高,第一拍和第三拍以下各拍都低。
③型:表示第二拍、第三拍高,第一拍和第四拍以下各拍都低。
④型:表示第二拍至第四拍高,第一拍和第五拍以下各拍都低。
⑤型:表示第二拍至第五拍高,第一拍和第六拍以下各拍都低。
⑥型:表示第二拍至第六拍高,第一拍和第七拍以下各拍都低。
⑦型以及以下各型的声调依次类推。

0型单词后面接续的助词为高声调;除了0型以外的各类型的单词,后面接续的助词全部是低声调。

有的单词有两种或多种不同的声调类型,即该单词在不同场合下有不同的声调读法。

有的单词在一个词内有两个或多个相连接的重音符号(即声调类型符号),表示该单词有两个或多个重音。如:“せいはんごう(正反合)”的声调类型为①-①-①型,表示这个单词有三个重音,即“せ”、“は”和“ご”三拍都是高声调(即重音)。

日语的高音节不能分在两处。即一个单词(包括后续的助词在内)中只能有“高低低”、“低高低”、及“低高高”等声调配置形式,而不可能出现类似“高低高”、“低高低高”或“高低高低”等声调配置。无论多长的单词,其声调配置都必须符合这个规律。
2.3. 常用中国姓氏读法
中 文 日 文 中 文 日 文
____________________________________________________
赵 趙 ちょう 黄 黄 こう
张 張 ちょう 王 王 おう
章 章 しょう 曾 曾 そ
蒋 蒋 しょう 宋 宋 そう
肖 肖 しょう 曹 曹 そう
李 李 り 孙 孫 そん
黎 黎 れい 罗 羅 ら
林 林 りん 韩 韓 かん
朱 朱 しゅ 吴 呉 ご
周 周 しゅう 梁 梁 りょう
齐 斉 さい 江 江 こう
杨 楊 よう 刘 劉 りゅう
许 許 きょ 柳 柳 りゅう
徐 徐 じょ 吕 呂 ろ
秦 秦 しん 陈 陳 ちん
包 包 ほう 胡 胡 こ
方 方 ほう 毛 毛 もう
钱 銭 せん 韦 韋 い
冯 ひょう/フォン 潘 ぱん
2.4. 常用日本姓氏读法
中 文 日 文 中 文 日 文
__________________________________________
山田 山田 やまだ 丰田 豊田 とよた
田中 田中 たなか 本田 本田 ほんだ
齐藤 斎藤 さいとう 山本 山本 やまもと
佐藤 佐藤 さとう 森 森 もり
木村 木村 きむら 林 林 はやし
木下 木下 きのした 小林 小林 こばやし
川边 川辺 かあべ 藤原 藤原 ふじはら
佐佐木 佐々木 ささき 佐野 佐野 さの
铃木 鈴木 すずき 熊野 熊野 くまの
村上 村上 むらかみ 竹下 竹下 たけした
2.5. 语法术语名称
日 文 中 文
________________________________________________
主語 しゅご 主语
述語 じゅつご 谓语
客語 きゃくご 宾语
補語 ほご 补语
連体修飾語 れんたいしゅうしょくご 连体修饰语(体修)
連用修飾語 れんようしゅうしょくご 连用修饰语(用修)
提示語 ていじご 外位语(提示语)
同格語 どうかくご 同位语(同格语)
自動詞 じどうし 自动词(不及物动词)
他動詞 たどうし 他动词(及物动词)
単語 たんご 单词
文 ぶん 句子
文節 ぶんせつ (文节)
連文節 れんぶんせつ 词组(连文节)
単文 たんぶん 单句
複文 ふくぶん 复句
重文 じゅうぶん 并列句
平叙文 へいじょぶん 叙述句
疑問文 ぎもんぶん 疑问句
命令文 めいれいぶん 祈使句(命令句)
感動文 かんどうぶん 感叹句
2.6. 日语词汇分类
按照日语词汇的意义、形态或者功能来进行分类,可以分成如下12个类别(12品词):

单词 独立词 有词尾变化 可以作谓语 用言 动词
形容词
形容动词

没有词尾变化 可以作主语 体言 名词
数词
代名词

不可以作主语 作修饰语 修饰体言——连体词
修饰用言——副词

不可以作修饰语 起接续作用——接续词
没有接续作用——感叹词

附属词 有词尾变化 助动词
没有词尾变化 助词

说明:独立词在句子里具有独立的概念,在句子里具有独立的能力。而附属词没有独立的概念,在句子里不能单独存在,只能附在独立词的后面起一定的语法作用。
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

Rank: 9Rank: 9Rank: 9

声望
167
寄托币
8793
注册时间
2000-12-14
精华
21
帖子
88

Capricorn摩羯座 荣誉版主 挑战ETS奖章 QQ联合登录

15
发表于 2006-5-5 21:37:45 |只看该作者

各种常用数量词

3. 各种常用词
3.1. 数词和量词
3.1.1. 数词
______________________________________________________________________________
零 零 れい ①型
0 ゼロ ①型
一 1 一 いち ②型
二 2 二 に ①型
三 3 三 さん 0型
四 4 四 し/よん/よ ①型
五 5 五 ご ①型
六 6 六 ろく ②型
七 7 七 しち/なな ①型
八 8 八 はち ①型
九 9 九 く/きゅう ①型
十 10 十 じゅう ①型
十一 11 十一 じゅういち
十二 12 十二 じゅうに
十三 13 十三 じゅうさん
十四 14 十四 じゅうし/じゅうよん
十五 15 十五 じゅうご
十六 16 十六 じゅうろく
十七 17 十七 じゅうしち/じゅうなな
十八 18 十八 じゅうはち
十九 19 十九 じゅうきゅう/じゅうく
二十 20 二十 にじゅう
二十一 21 二十一 にじゅういち
三十 30 三十 さんじゅう
四十 40 四十 よんじゅう
五十 50 五十 ごじゅう
六十 60 六十 ろくじゅう
七十 70 七十 ななじゅう/しちじゅう
八十 80 八十 はちじゅう
九十 90 九十 きゅうじゅう
(一)百 100 百 ひゃく
一百零一 101 百一 ひゃくいち
一百一十九 119 百十九 ひゃくじゅうきゅう
二百 200 二百 にひゃく
三百 300 三百 さんびゃく
四百 400 四百 よんひゃく
五百 500 五百 ごひゃく
六百 600 六百 ろっぴゃく
七百 700 七百 ななひゃく
八百 800 八百 はっぴゃく
九百 900 九百 きゅうひゃく
(一)千 1000 千 せん
一千零一 1001 千一 せんいち
二千 2000 二千 二千
二千零四十 2040 二千四十 にせんよんじゅう
三千 3000 三千 さんぜん
三千六百九十七3697 三千六百九十七 さんぜんろっぴゃくきゅうじゅうなな
四千 4000 四千 よんせん
五千 5000 五千 ごせん
六千 6000 六千 ろくせん
七千 7000 七千 ななせん
八千 8000 八千 はっせん
九千 9000 九千 きゅうせん
一万 1万 一万 いちまん
十万 10万 十万 じゅうまん
六十三万 63万 六十三万 ろくじゅうさんまん
百万 100万 百万 ひゃくまん
一千万 1000万 一千万 いっせんまん
一亿 1亿 一億 いちおく
一兆 1兆 一兆 いちちょう

百位数与千位数有音变,读法如下:

一百 百 ひゃく
二百 ニ百 にひゃく 二千 ニ千 にせん
三百 三百 さんびゃく 三千 三千 さんせん
四百 四百 よんひゃく 四千 四千 よんぜん
五百 五百 ごひゃく 五千 五千 ごせん
六百 六百 ろっぴゃく 六千 六千 ろくせん
七百 七百 ななひゃく 七千 七千 ななせん
八百 八百 はっぴゃく 八千 八千 はっせん
九百 九百 きゅうひゃう 九千 九千 きゅうせん
一千 千 せん 一万 一万 いちまん

3.1.2. 量词
________________________________________________________________
一个 一つ ひとつ ②型
二个/两个 二つ ふたつ ③型
三个 三つ みっつ ③型
四个 四つ よっつ ③型
五个 五つ いつつ ②型
六个 六つ むっつ ③型
七个 七つ ななつ ②型
八个 八つ やっつ ③型
九个 九つ ここのつ ②型
十个 十 とお ①型
有兔爰爰,稚离于罗。我生之初,尚无为。我生之后,逢此百罹。尚寐无吪!
有兔爰爰,稚离于罦。我生之初,尚无造。我生之后,逢此百忧。尚寐无觉!
有兔爰爰,稚离于罿。我生之初,尚无庸。我生之后,逢此百凶。尚寐无聪!

https://bbs.gter.net/bbs/thread-779599-1-1.html
英语学习一大误区

使用道具 举报

RE: 日语语法总汇 ZT [修改]
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

问答
Offer
投票
面经
最新
精华
转发
转发该帖子
日语语法总汇 ZT
https://bbs.gter.net/thread-457791-1-1.html
复制链接
发送
报offer 祈福 爆照
回顶部